• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

徳本峠霞沢岳

霞沢岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (百頂百喜 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

利用した登山口

島々   上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 松本市安曇支所に駐車。他に数台利用者がいた。

この登山記録の行程

【1日目】
島々(06:10)・・・二俣(08:00)[休憩 10分]・・・中間ベンチ(08:28)・・・岩魚留小屋(10:10)[休憩 10分]・・・力水(11:30)・・・徳本峠(13:05)

【2日目】
徳本峠(04:20)・・・ジャンクションピーク(05:10)・・・K1(07:55)・・・ジャンクションピーク・・・徳本峠(09:00)[休憩 60分]・・・明神(11:00)・・・河童橋・・・上高地バスターミナル(12:00)

コース

総距離
約30.5km
累積標高差
上り約3,238m
下り約2,454m
コースタイム
標準16時間30
自己13時間15
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目
上高地へのクラシカルコースである島々宿から徳本峠までの登山道を選択。
この登山道はウエストンが歩いたという由緒ある登山道である。
二股までは林道を行く平坦な登山道で、広葉樹が生い茂り日陰で涼しく歩くことができる。
二股から力水までは沢を何度も渡りながら、よく整備された登山道で気持ち良い。
テント一式を背負っての登山だけに力水から徳本峠小屋までは何度も立ち止まってしまった。
同行者曰く「テント一式手放したい」ほどキツかったと話大盛り上がり。

2日目
4時前に起き、霞沢岳を目指す。ジャンクションピークまではほぼ登りの登山道。
ジャンクションピークからはこれまで登った分と思うくらいに下り、登り返し。
この登り返しが急登が連続しK1ピークの手前は直登の急勾配で体力を奪われた。
K1ピークで雨が降り始め山頂へのアタックを断念し下山。
山頂は次回に残しておこう。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ ストーブ 燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

百頂百喜さんの登山記録

登山計画を立てる