• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳、蝶ヶ岳縦走

常念岳 蝶ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (nachumikan さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり⇔はれ

利用した登山口

三股・林道ゲート  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三股林道ゲート前に広い駐車場あり。
トイレは改装中で簡易トイレが設置されていた。
沢水を引き手洗い場もあった。
手前に臨時駐車場もあり。

この登山記録の行程

三股・林道ゲート(06:55)・・・三股(07:10)・・・標準点櫓跡(10:30)[休憩 10分]・・・前常念岳(12:30)[休憩 10分]・・・常念岳(13:25)[休憩 10分]・・・蝶ヶ岳三角点(16:55)[休憩 5分]・・・横尾分岐(17:00)・・・蝶ヶ岳(17:40)[休憩 40分]・・・まめうち平(20:30)[休憩 10分]・・・三股(22:00)・・・三股・林道ゲート(22:15)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約2,246m
下り約2,246m
コースタイム
標準14時間
自己13時間55
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

当初の計画より3時間遅れで出発した。
三股にて登山届を提出し登山道へ。
つづら折れの道が続く、たまに悪いとこがあり滑ったら落ちそうな感じ。
樹林帯を抜けると大きな岩がゴロゴロとした所を登る。
これがまたずっと上まで…結構な登り。
やっと前情念に着いたと前を見ると常念岳はさらに奥。
岩の上を歩き、やっとの思いで登頂。
ここから蝶ヶ岳への縦走路を望む。
景色の素晴らしさにテンションが上がる…
常念岳の下りは結構急なトコ、慎重に。
最低コルから登り返し、そして下り。。。
奥に見える蝶槍に登ればあとは高低はほとんどなく快適な稜線歩き。
見落としそうな三角点。
蝶ヶ岳ヒュッテでのんびり過ごし、ヘッデンつけて下山。
19時頃まではヘッデンいらず。
つづら折れの登山道、大きな岩が多いし暗いので周りを確認しながら慎重に。
蝶沢付近まで来ると大きな岩もほとんどなくなり土が多くなり歩きやすい。
まめうち平からは階段が多くなり一気に標高を下げる。
あとは足元に注意すれば危険箇所はないと思う。
下山は暗いこともあり異様に長く感じた。。。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる