• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り(霧)後雨

登山口へのアクセス

その他
その他: JR御嶽駅→(西東京バス)→ケーブル下, 滝本→(ケーブルカー)→御岳山
※朝6時前から1時間ほど山手線が止まっていたので計画より40分ほど遅くJR御嶽駅に到着し、通常のバスがない時間だったが、バス・ケーブルカーともに臨時便が出ていて助かった

この登山記録の行程

御嶽山駅(09:28)・・・裏参道分岐(09:33)・・・神代欅(09:40)・・・随身門(09:45)[休憩 5分]・・・長尾平(09:58)・・・鍋割山(10:49)・・・鍋割山分岐(11:05)・・・大岳山(11:45)[休憩 25分]・・・鍋割山分岐(12:40)・・・綾広ノ滝(13:00)・・・長尾平(13:30)・・・随身門(13:40)・・・神代欅(13:45)・・・裏参道分岐(13:55)・・・御嶽山駅(14:00)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約1,310m
下り約1,310m
コースタイム
標準5時間25
自己4時間2
倍率0.74

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日の夕方頃までは川苔山に行く予定でいたが、天気予報(「てんきとくらす」の「行楽地の天気予報」)で午後雨になりそうということだったので、大丈夫となっていた大岳山に急遽変更した。

朝家を出る直前にJR運行情報の通知が入り、山手線が運転見合わせになったとのこと。線路に人が入ったためということだったので、すぐ再開されると期待し電車に乗って待ったが、再開は7:45頃で結局新宿からのおくたま1号には乗れなかった。
計画より40分ほど遅くJR御嶽駅に到着し、通常のバスがない時間だったが、バス・ケーブルカーともに臨時便が出ていて助かった。

天気予報(「ヤマテン」の雲取山)通り、最初から霧。幻想的ではあるが、展望はまったくきかない。暑くないのはうれしいが。
短い長さではあるが、初めて鎖場というものを体験。油断せずにしっかり鎖を握って岩場を通過。大岳山山頂までは順調に登れた。

下り始めてすぐに本格的な雨!またか!コースを変えて大岳山にしたのだが、天気予報ははずれた。でも気温が低かったのでレインウエアも不快ではなく「さすがゴアテックス!」と感じることができた。今日はハーフパンツにコンプレッション・ゲイターを組み合わせて登ったのだが、登りも良かった上に、レインウエア着用時も快適だった。夏はこれだな。
(流行のタイツだと太もものところが二重になるので嫌だが、ゲイターはいい。『日帰り山あるきベスト130 関東周辺』の表紙の人に倣ったスタイル。)

前回の雨でカメラが使えなかったので、すぐに防水カメラを買ったのだが、こんなに早く活躍する日が来るとは思わなかった。おかげでたっぷり楽しめた。今回の写真はすべて、オリンパスTG-5で撮ったもの。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

御岳山

御岳山

929m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

登山鉄道でらくらく登山、新緑から紅葉まで見どころたっぷり

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
5
御岳山 東京都

四季折々の魅力あふれる奥多摩の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
24
御岳山 東京都

関東ふれあいの道・杉の木陰のみち。展望の日の出山から関東の霊山・御岳山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
21

きんちょんさんの登山記録

登山計画を立てる