• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

子連れ百名山〜090大雪山(北海道遠征第二弾〜2)

旭岳(2291m)( 北海道)

パーティ: 4人 (unchikutareo さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

姿見駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:ひだか高原山荘ホテル→旭岳山麓駅→ロープウェイ→姿見駅

復路:姿見駅→成吉思汗 大黒屋 五丁目支店で夕食→ホテルWBFグランデ旭川泊

この登山記録の行程

姿見駅(11:05)・・・旭岳石室(11:20)・・・旭岳(12:45)[休憩 7分]・・・旭岳石室(14:01)・・・姿見駅(14:15)

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約709m
下り約709m
コースタイム
標準3時間50
自己3時間3
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

息子小4、娘小6
 幌尻岳下山後、ひだか高原荘に直行しようとするが、ギリギリの時間。2100までにチェックインしなければ。なのにナビ通りに行ってみたら日勝峠が通行止めで迂回。なんとか間に合った。疲労困憊で車から降りると体が硬直しまくり。でも、入浴して夕食(セコマの丼など)食べると動けるようになってくる。
 縦走は中止になったが、翌日は休養するか、どこか登るか検討。私の股関節痛、膝痛、股擦れはともかく、珍しく息子が左足首が痛くて歩けないと言い出したのが心配。でも節目の90座目だ。テストがてら旭岳最短ピストン予定とする。朝は日差しも強く、好天の兆し。宿でカップ麺などの朝食を食べて、泥はねで真っ白の可哀想な車を水で少し洗浄して出発。途中のコンビニでおにぎりなど購入。
 旭岳山麓駅に1030到着。しかし、天気が怪しい。旭岳もガスで見えない。ロープウェイで姿見駅へ。好天のつもりで軽装の我々にはちと涼しい。そして、ガスだと思っていたら雨だった。強弱はあるものの終始降っていた(涙)。
 上だけレインウェアを着て、タイツに短パンで出発。昨日の林道歩きに比べればイージー。姿見池もガスに霞む。登山道に向かうと観光客は続々リタイヤ。噴気のシューシューゴーゴーの音と軽い硫黄臭を嗅ぎながら登る。心配した息子も私も大丈夫そう。頂上で写真撮影して問題の下山。
 私の小指は爪が剥がれていて、圧迫すると激痛なので下山が辛い。今回もほぼ後ろ向きで下山。息子も動かしているうちに痛くなくなってきたよう。ママと娘は痛いところはないが寒くてしょうがなかったよう。姿見駅でコロッケやら、ワンハンドピザやら食べまくって、山麓駅へ戻る。
 ニッポンレンタカーが快くレンタル延長を許してくれたので、旭川のホテルにチェックイン後、ジンギスカン。激混みでしたが美味。入浴&洗濯して就寝。今日の雨は残念だったけど幌尻で汚れた靴が綺麗になったことは良かった。ホテルで乾燥。明日は十勝岳。大雪~トムラウシ縦走を断念したのは残念だったけど、いずれまた好天の時に。
(ホテルWBFグランデ旭川で記入)

旭岳ロープウェイ:往復大人¥2900、小人¥1450(各種割引あり)。http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
成吉思汗 大黒屋 五丁目支店:旭川の人気店。塩ホルモンも悩んだけど、こちらに。http://www.daikoku-jgs.com/nigo/

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大雪山

大雪山

2,291m

よく似たコース

大雪山 北海道

姿見駅から旭岳山頂を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
大雪山 北海道

旭岳から間宮岳・裾合平周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
コース定数
26
大雪山 北海道

旭岳温泉と層雲峡を結ぶ人気の縦走路

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★
コース定数
27
登山計画を立てる