• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

焼岳~西穂高岳

焼岳、西穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ヒビヤス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れのち雨。2日め:晴れのち霧のち晴れ

利用した登山口

中ノ湯  

登山口へのアクセス

バス
その他: さわんど駐車場からバス

この登山記録の行程

【1日目】
中ノ湯(05:05)・・・中の湯温泉旅館(05:48)・・・焼岳登山口(05:59)[休憩 10分]・・・中の湯新道分岐(07:23)・・・焼岳北峰(08:40)[休憩 35分]・・・中尾峠(09:56)[休憩 30分]・・・焼岳小屋(10:36)[休憩 10分]・・・池(12:26)・・・上高地・焼岳分岐(13:37)・・・西穂山荘(13:51)

【2日目】
西穂山荘(05:45)・・・西穂独標(06:35)[休憩 23分]・・・西穂高岳(07:42)[休憩 72分]・・・西穂独標(09:56)・・・西穂山荘(10:38)[休憩 18分]・・・上高地・焼岳分岐(11:06)・・・西穂登山口(12:51)

コース

総距離
約18.6km
累積標高差
上り約2,601m
下り約2,409m
コースタイム
標準16時間15
自己12時間34
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日:沢渡からバス、中ノ湯で降り、登山口までは車道歩き。けっこうキツかった。登山道に入ってもガスぎみで黙々と登る。森林限界越えて焼岳が見えた時テンションが上がった。でもここからも日差しもありキツかった。前後して登った人によると、子熊がいたらしい。自分は気づかなかった。山頂からは笠ヶ岳をバックに大雲海!絶景でした。登って良かった。焼岳山荘過ぎて西穂山荘までの道は細かい登り下りが続き、結構、脚にきた。道も湿った土で何度も足が埋まり、展望もなく、その上、途中から雨も降り辛い道のりでした。今夜は西穂山荘に泊まり、明日は西穂高岳!

2日め:今回のメインイベント、西穂高岳。
山荘の粟澤さんの話(夕食時に翌日の天気予報解説してくれます)では、午後にはガスがかかると言うことでで、6時前に小屋発。丸山で振り返ると、既に大雲海。山頂からの景色に期待が高まる。 独標前の岩場で、最初は高度に恐怖感を感じたが、徐々に慣れ、楽しくなってきた。岩場登りいいね。ピラミッドピークまでは順調に登る。その先からは団体パーティー、ゆっくりの人、すれ違いで等で渋滞。待ちが却って休息代わりになった。西穂高岳山頂は大絶景。手前は雲海、その上に笠ヶ岳、槍、ジャンダルム、前穂高、霞沢岳、焼岳。遠くは乗鞍、中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳まで見えた。昨日登った焼岳が雲海に浮かぶ島のようになっていた。時を忘れ、1時間以上も山頂にいて、下山。下山時も渋滞。途中からはガスがかかってきた。早く出発して良かった。西穂山荘でラーメン昼食後、上高地へ下山。下山の急坂はけっこう足にきた。登ってきたすれ違いの人は皆、はあはあ言って登っていた。上高地でジェラードを食べてバスで沢渡へ。
楽しい2日間の山旅でした

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

西穂高岳

西穂高岳

2,909m

焼岳

焼岳

2,455m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

焼岳 長野県 岐阜県

噴煙昇る活火山に登り新中ノ湯に下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
29
西穂高岳 長野県 岐阜県

ロープウェイで穂高岳の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★★★
コース定数
26
西穂高岳 長野県 岐阜県

西穂高岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる