• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 高尾駅北口から西東京バス→夕焼小焼バス停

この登山記録の行程

夕焼小焼バス停(09:43)・・・黒ドッケ(10:50)・・・杉ノ丸(11:02)[休憩 7分]・・・狐塚峠(11:34)・・・高ドッケ(12:08)・・・杉沢の頭(12:25)・・・富士見台(12:30:)[休憩 1時間20分]・・・荒井分岐(14:22)・・・駒木野バス停(15:10:)

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約725m
下り約780m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3連休は台風でつぶれたと思っていたが、まさかの「めぐみの晴れ」で、記念すべき10回目の山歩きとなった。台風の影響で足場が悪いかと思い、以前から用意していた北高尾山稜をハイキングがてら歩いた。しかし常にアップダウンを繰り返し、結構楽しめる、お気に入りに入れたいコースだ。

『山歩き安全マップ4 ステップアップ 奥多摩 高尾』に書いてあるコースの逆方向を取った。夕焼小焼バス停がゴールである場合、バスが1時間に1本しかないのが嫌だったためだ。

高尾駅北口からは、臨時のバスが出たため、最初の停車が夕焼小焼バス停だった。早めに「次降ります」ボタンを押したのだが、夕焼小焼バス停らしいところに近づいて、そろそろ停車するかなと思っていたら、「次は関場」に変わった。驚いて運転手の所まで行って止めてもらい、「なぜ止まらないのか、ボタン押したでしょ」と言うと、手前で時間あわせの停車をしたときにボタンがリセットされた、とのこと。あほかいな、という感じだが、20mほどしか過ぎていないので穏便に下車。

ここから登山口を見つけるまでが大変で、20分以上うろうろした。結局「夕やけ小やけ ふれあいの里」というところに入場券200円を払って入る必要があったのだが、ここから先も何の案内もない。iPhoneの「登山詳細図」アプリを使ってGPS頼りに何とか登山口を見つけたが、紙の地図だけでは大変ではないかと思う。

黒ドッケまでの登りはたくさんの蜘蛛の巣と格闘しながら登った。今日こちらから登ったのは私が最初なのだろう。今日はハイキング気分できたのでトレッキングポールを持たずに来たが、蜘蛛の巣を払うのにポールが使えるなぁ、と後悔した。ポールは常に持っている方が良さそうだ。

これまではコンビニおにぎりの昼食だったが、今日はアルコールバーナーで湯を沸かし、カップヌードルとコーヒーの昼食。1時間以上時間を取ってゆっくりした。コーヒー豆は自宅で挽いてきて、ドリップして飲んだのだが、結構後始末が面倒だなというのが率直な感想。すぐに冷めてしまうし。コーヒーは今後の課題だ。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 行動食 テーピングテープ
ストーブ 燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

きんちょんさんの登山記録

登山計画を立てる