• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西吾妻山 20171001

西吾妻山( 東北)

パーティ: 2人 (梓 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

リフト終点  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 天元台高原ロープウェイ 山麓駅駐車場に止めました。

この登山記録の行程

リフト終点(10:10)・・・人形石(10:50)[休憩 5分]・・・梵天岩(11:50)[休憩 15分]・・・西吾妻山(12:25)[休憩 50分]・・・梵天岩(13:30)・・・人形石(14:17)・・・リフト終点(14:40)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約413m
下り約413m
コースタイム
標準2時間55
自己3時間20
倍率1.14

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ロープウェイ山麓駅前の駐車場は、9時に結構いっぱいでした。
ロープウェイは、00分20分40分の20分間隔の運行でした。
今回は、勝手がわからないので3500円のロープウェイ+リフト往復券を買いました。
夏のリフトは、誰かの乗車・下車の度に減速するので、乗車人数が多いと加速・減速の連続で、快適とは言えませんがらくちんです。

リフトを下車し登山ルートに入るとすぐに「人形石」経由と「かもしか展望台」経由の分岐があります。今回は、人形石回りで登ります。急坂はほとんどなく、山を巻きながら登りました。40分で人形石に着きました。
稜線というか高原というか尾根の広さに驚きました。
人形石・梵天岩・天狗岩とランドマークがありますが、どうしてそのような名前が付いたのかよくわかりませんでした。

大凹まで、木道で下ります。下ったところに、池塘がたくさんありなんとなくなごみます。
大凹に清水が湧いていて、とてもおいしかったです。ここから、梵天岩までは、岩のある登りになります。
梵天岩から、安達太良山が良く見えました。
梵天岩から天狗岩までは、すぐです。山頂に向かう道は、左手の方にあります。山頂は、眺望がないので、山頂から少し小屋の方に下ってみました。3分ほど下ると、磐梯山の山頂がちょっとと桧原湖、飯豊連峰が良く見えました。
天狗岩の所は、とても広いのでお昼を食べました。吾妻神社の所から磐梯山の山頂が少し見えました。磐梯山からはよく見える吾妻山ですが、西吾妻山からはあまり見えないのですね。

帰りは、かもしか展望台経由で下ってみます。
かもしか展望台からは、飯豊連峰、朝日連峰、蔵王山が見えました。
丁度、下りのリフトにたくさんの方が乗る時間になったので、減速を繰り返しながら下ります。
楽ではありましたが、リフトに乗らずに歩いて下りる方と時間はあまり変わりませんでした。

下山後、白布温泉に入りました。700年の歴史のある温泉だそうです。
西屋さんは、日帰り温泉は、終了
東屋さんは、16時で丁度終了
中屋さんが19時まで入れるとのことで、中屋さんに入れていただきました。
お湯は柔らかく、湯の華の舞うお湯でした。

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

西吾妻山

西吾妻山

2,035m

よく似たコース

西吾妻山 福島県 山形県

ロープウェイで気軽に吾妻連峰の最高峰、西吾妻山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
★★
コース定数
11
西吾妻山 福島県 山形県

ロープウェイで吾妻連峰の最高峰に登り、白布温泉へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
15
西吾妻山 福島県 山形県

姥湯から西吾妻山・白布温泉へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間25分
難易度
コース定数
43

梓さんの登山記録

登山計画を立てる