• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の北八ヶ岳

北横岳~縞枯山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (yasuhiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、雲多い

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車で北横岳ロープウェイの駐車場まで行き、そこからロープウェイで坪庭まで行きました。

この登山記録の行程

山頂駅(09:00)・・・北横岳ヒュッテ(09:40)[休憩 15分]・・・北横岳(10:20)[休憩 20分]・・・北横岳ヒュッテ(10:50)・・・三ツ岳(11:10)[休憩 30分]・・・雨池山(13:00)[休憩 10分]・・・雨池峠(13:30)・・・縞枯山(14:10)[休憩 40分]・・・雨池峠(15:25)・・・縞枯山荘(15:30)・・・山頂駅(15:40)

コース

総距離
約6.0km
累積標高差
上り約523m
下り約523m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

この日は紅葉が見ごろの白駒池に行く予定でした。ところが午前4時、まだ真っ暗なのに白駒池の駐車場は超満車。駐車場に入れない車が道路にあふれていました。その手前にある麦草ヒュッテの駐車場も車であふれていたのでまさかと思いましたが、これじゃとても無理。早々に断念して、天狗岳の駐車場に向かいます。しかしこちらも停められない車が道路にあふれていました。私は地元だからいいけど、これじゃ遠くから来た人が気の毒ですよね。
ということで、北横岳ロープウェイまでやってきました。
ロープウェイで「坪庭」まで行き、そこから北横岳を目指します。ただ、すごくたくさんの人がいまして、自分のペースで歩けないのはちょっとしんどい。
北横岳は登山というよりトレッキングです。北横岳ヒュッテのテーブルは都会のフードコートを彷彿させるような満席状態。気分転換に、ヒュッテから坂を下りた場所にある七つ池に立ち寄りました。その名の通り七つの池があるらしいですが、実際に見えるのはふたつです。透明な水をたたえた美しい池でした。
北横岳は標高差200mちょっとでかなり本格的な雰囲気が味わえるので、登山に慣れていない人もたくさん登ります。山頂はたくさんの人でごった返していました。すぐ隣には蓼科山。きまぐれな雲がまとわりついていました。
山頂から引き返し、横岳ヒュッテの先にある三つ岳分岐を三つ岳方面に向かいます。その登山口には「悪路が続くため軽装の方は無理です」という趣旨のことが書いた看板がありました。たくさんの人が歩いていますが、そちら方面に向かう人はほとんどいません。
大勢の人にちょっと辟易していたので、誰もいない登山道はちょっと快適でした。
そちらのルートはアップダウンはありませんが、確かに巨大な岩がゴロゴロした悪路で、しかもそれがずっと続いています。三つ岳はその名の通り三つのピークがありますが、こちらから入ると「ピークⅢ」を最初に通過します。岩の上まで鎖を伝ってよじ登る、南八ツの横岳を思わせるような雰囲気でした。もちろんあんな高度感はありませんが、やはり岩場を歩くと登山の雰囲気が盛り上がります。
三つ岳の「ピークⅠ」まで、ずっと岩場が続きます。鎖場もあります。それぞれのピークは、それでも景色がよく、眼前に北八ヶ岳の山々、反対方向は遠く天狗岳もよく見えます。ただ標高が高くないので、その向こうの南八ヶ岳はほとんど見えませんでした。気楽に岩場を歩きたい人がいたら、このルートはお勧めです。
ピークⅠからは「雨池」がよく見えます。ここ数日雨が続いていましたが、池は半分以上底が露出しています。そして池の縁では紅葉が見ごろになっています。
ピークⅠからは急な下りになり、それを降りると「雨池山」の登りになります。雨池山は森の中のふつうの山道です。山頂は森林限界のはるか下で、今まで登りだった森がそのまま下りになるだけです。その先に「展望台」がありまして、ロープウェイから続いている草原がよく見えます。草原と森のコントラストがとても美しいです。
それを下りると、縞枯山・雨池・ロープウェイの分岐です。数人が休んでいました。私は水分補給だけしてそのまま縞枯山へ向かいます。縞枯山の登山道はとても不思議で、ず~っとまっすぐな登りが続いています。深い森の中の道で、赤岳へ向かう「南沢」の前半の登山道に雰囲気が似ています。南沢の登山道をまっすぐにした感じ、と言えましょう。
でもあんなにハードではなく、30分ほどで山頂に到着します。この山頂も森林限界の下で、眺望はありません。ただ、そこからさらに行ったところに展望台があるので、そこまで行ってみました。展望台は巨大な岩がゴロゴロしている高台で、白駒池の「高見石」と同じ感じです。
その頃には薄い雲が広がってきて、少し寒くなりました。同じルートを辿り、下山します。先ほどの分岐から草原の中をロープウェイに向かいます。途中に「縞枯山荘」があります。草原の中のいい感じの山小屋です。小屋の脇に雄大な景色を堪能できるテラスがありますが、女性二人が出てきて缶ビールをプシュッとやってました。少し寒いかったですが、とてもうらやましかったです。
そこからロープウェイまでは5分ほど。気軽なトレッキングの一日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北横岳

北横岳

2,480m

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北横岳 長野県

【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
10
縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16

yasuhiroさんの登山記録

登山計画を立てる