• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

百名山の薬師瑠璃如来像が祀られている山

薬師岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (JA9EOQ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県道6号線を南方向である富山地方鉄道「立山駅」方向(称名滝方向)に進み、立山町千垣地内の信号交差点で右折し、常願寺川にかかる芳見橋を渡って富山市大山小見地内に入ります。(ほかにも富山市大山地内から入る道路もある) 入って最初の信号機を左折すると直ぐに有峰林道への看板があり、ここを右折して有峰林道に入り、登山口のある「折立」を目指します。途中、道路工事をしていますので、工場用信号機、交通整理員の誘導に従ってください。もちろん、有峰林道は、有料道路ですので、入口の料金所で普通車は、1900円支払ってください。

この登山記録の行程

折立登山口(09:00)・・・太郎坂(アラレちゃん)(10:03~10:09)・・・青淵三角点(青淵山)(10:47~11:00)・・・積雪深計測ポール(11:14)・・・標高2011mの標識(11:47)・・・標高2133mの標識(12:18)・・・五光岩ベンチ標高2189m(12:35)・・・標高2220m標識(13:00)・・・太郎平小屋(13:24~14:00)・・・薬師峠(14:22)・・・薬師平(15:05)・・・薬師岳山荘(15:58)泊
薬師岳山荘(04:25)・・・薬師岳避難小屋跡(05:00)・・・薬師岳(05:15~05:50)・・・薬師岳避難小屋跡(06:00)・・・薬師岳山荘(06:20~07:47)・・・08:13薬師平(08:13)・・・薬師峠(08:32)・・・太郎平小屋(09:05~09:10)・・・標高2220m標識(09:26)・・・五光岩ベンチ(09:45)・・・標高2133m標識(09:54)・・・標高2011m標識(10:06)・・・積雪深計測ポール(10:34)・・・青淵三角点(青淵山)(10:41)・・・太郎坂(アラレちゃん)(11:08)・・・折立登山口(11:41)

コース

総距離
約20.2km
累積標高差
上り約1,825m
下り約1,825m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風を去った後の登山であったためか、今までにない快晴の登山となりました。
登山中、絶景に圧倒され、写真を撮りまくりました。
翌日の山頂は、多少は雲が遠くに見えましたが、申し分のない山頂からの絶景でした。
ただ、山荘から山頂に至る登山道や山頂では風が冷たく強く吹いていましたので、手袋を忘れた私は、山頂で日の出を待っている間、手が痛いくらい、かじかみました。(これ富山弁?)
これは本当につらく、下山中はポケットに手を入れたままの下山となりました。失敗失敗。
でも、今まで、たいして多くの山は登っていませんが、一番素晴らしい絶景の思い出のあるの山となりました。
何とかの、  絶景かな  絶景かな  の思いです。
できれば、毎月でも、できなければ毎年行きたいです。

続きを読む

フォトギャラリー:46枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70
登山計画を立てる