• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西穂丸山

西穂丸山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (tok009 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:雪、ほぼ無風、 2日目:快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:アカンダナ駐車場-平湯温泉-新穂高ロープウェー 濃飛バス ¥890
復路:上高地BT-平湯温泉-アカンダナ駐車場 濃飛バス ¥1,160

この登山記録の行程

【1日目】
西穂高口駅(11:24)・・・西穂山荘(12:30)

【2日目】
西穂山荘(07:00)・・・西穂丸山(07:30/07:59)・・・西穂山荘(08:30)・・・上高地・焼岳分岐(08:47)・・・西穂登山口(10:55)・・・河童橋(11:37)・・・上高地BT(11:46)

コース

総距離
約7.2km
累積標高差
上り約681m
下り約1,325m
コースタイム
標準5時間40
自己5時間1
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

コース状況
初日:新穂高ロープウェー西穂高口駅から西穂高山荘まで、新雪の薄雪をキュ、キュと踏みしめながらほぼ1時間で到着。アイゼン使わず。歩き易かった。
2日目:西穂山荘から丸山まで、前日の新雪の薄雪を踏みしめながら登る。アイゼン使わず。登り易かった。下りは、丸山から西穂高山荘を経由して上高地の西穂高登山口まで、標高1,800mくらいまでは新雪の薄雪を踏みしめながら下る。アイゼン使わず。歩きやすかった。途中、09:00頃からは気温が上がり、樹林の枝に着いた雪が溶けて雨垂れ状態。標高1,600mくらいから下は着雪なく、普通の登山道。良く整備されていて、問題なく下山できた。
※登山ルートの地図では独標まで行っていますが、実際には丸山までです。

オリジナルサイズの写真とパノラマ合成写真はこちらをご覧ください
https://www.flickr.com/photos/tok2009/albums/72157688227652421

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる