• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 梅ヶ市林道登山口の駐車場は2台しか駐車不可。また林業関係大型車が通行するため少し奥の待避所が安心。

この登山記録の行程

林道登山口(7:12)・・・登山口(7:24)・・・(9:01)保井野分岐(9:06)・・・(9:35)堂ヶ森(10:06)・・・(11:06)五代の別れ(11:09)・・・(11:44)二の森(12:19)・・・五代の別れ(12:46)・・・(13:38)堂ヶ森(13:42)・・・保井野分岐(14:03)・・・登山口(15:23)・・・(15:36)林道登山口

コース

総距離
約14.6km
累積標高差
上り約1,460m
下り約1,460m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

高知市を5時出発。国道33、愛媛県道212、国道494、県道153号線を経由して梅ヶ市登山口近くへ。近くで伐採作業を行っていたため安全な箇所に駐車。林道登から登山口までは伐採作業範囲であったが道標がキチンとしている。
登山口から保井野分岐までの森林内は暗く単調。尾根道付近には開発中の林道や伐採・間伐のため注意札多数。しかし森林限界を抜けると笹原・ブナ林でグッド。
笹原に伸びる登山道は雨水で掘れ込み歩きにくい。しかし天気・景色がカバーしている。堂ヶ森頂上では今年初の霜柱発見。風が冷たい。
景色を満喫しながら五代の別れに向かう。途中で後方から来た女性があっという間に抜いて行く。休まず確実に歩を進めかなり健脚。五代の別れでやっと二の森が見える。
二の森への巻き道は一部に崩壊箇所があり危険。到着した頂上にはさっきの女性と土小屋方向から来た男性1名。登山者で満杯状態の石鎚山がくっきりと見える。
昼食後、往路を引き返すが保井野分岐付近から左膝がおかしくなり庇いながらゆっくり下山。
下山後は国民宿舎古岩屋荘の温泉につかり、疲れを癒した後帰宅する。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 地図 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

二ノ森

二ノ森

1,929m

堂ヶ森

堂ヶ森

1,689m

よく似たコース

堂ヶ森 愛媛県

石鎚山系西端に静かにたたずむ山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
22
二ノ森 愛媛県

静寂で豊かな自然に包まれた県下第2の高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間10分
難易度
★★★
コース定数
42

ラインマンヤッサンさんの登山記録

登山計画を立てる