• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高水三山ミニ縦走~登山靴の慣らし履き

高水三山( 関東)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

軍畑駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: JR青梅線 軍畑駅

この登山記録の行程

軍畑駅(08:50)・・・高源寺(09:25)・・・常福院(10:15)・・・高水山(10:30)・・・岩茸石山(11:00)・・・惣岳山(12:30)・・・御嶽駅(13:25)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,043m
下り約1,045m
コースタイム
標準4時間
自己3時間25
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

新しい登山靴の慣らし履きに適度なアップダウンのある高水三山ミニ縦走へ。藤の花咲く軍畑から登山開始。春も心地良い風に吹かれながら高源寺へ続く一般道を歩く。高源寺を過ぎ少し歩くと登山道の入り口に着く。ここで着替えをして登る人が多いようだ。小生は初めから薄着でスタートしたので、そのまま高水山を目指す。新しい登山靴は足にフィットして履き心地はとても良い。常福院で小休止し、行動食でエネルギー補給。高水山で写真撮影をして岩茸石山へ向かう。桜の花びらが落ちた登山道をノンビリと景色を眺めながら歩く。岩茸石山直下の急登を登ると多くの登山者がお昼ご飯。ピークから少し離れたところで小生もカップヌードルのお昼ご飯。1時間程ゆっくり景気を眺めながら休憩し、惣岳山へ向かう。最初の急斜面は少々渋滞気味。新しい登山靴は下りの岩場でもホールド感が良く、長く付き合えそうな感じである。惣岳山直下の岩場で、下る人と登る人で、またまた渋滞気味。惣岳山で写真撮影をして御岳へ向かう。1時間程で御岳の登山口に到着、セブンイレブンでコーヒーブレイクし、JRで帰路へ。新しい登山靴の感触も良く、春の心地良い風に吹かれながらの楽しい登山であった。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

藤の花が咲く軍畑駅から出発

満開の八重桜を見ながら登山道へ

ここから高水山を目指す

スミレ

常福院へ続く平坦な登山道

標高759m高水山到着

山桜?

登山道に桜の花びらが…

岩茸石山直下の急登

この急登にもスミレが…

標高793m岩茸石山に到着

まだ桜が少し残っている

標高760m惣岳山に到着

スミレ満開の登山道

御岳の登山口に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食
行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩茸石山

岩茸石山

793m

高水山

高水山

759m

惣岳山

惣岳山

756m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース。御嶽駅から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる