• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

雨のち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上野原IC…18号…坪山(登山予定だった)…鶴峠…小菅村物産館…139号…<奥多摩周遊道路>…都民の森(売店あり/駐車場トイレ・無料)
【帰路】都民の森~日の出IC

この登山記録の行程

都民の森・駐車場(10:30)…森林館(10:45)…鞘口峠(11:05)…三頭山東峰(12:00)…三頭山西峰(12:35)…ムシカリ峠(13:20)…三頭大滝(14:15)…都民の森(14:50)

コース

総距離
約5.3km
累積標高差
上り約642m
下り約641m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

奥多摩の山へ花を探しに来ましたが小雨。なんとなく気持ちがわかずに…奥多摩湖の周りをドライブとなりました。
小菅村では新しい物産展がオープンし、白木のいい香りのする館やフィールドアスレチックやBBQ・温泉施設が整っており楽しめそうです。(産直野菜も豊富)
山はミズキの花と新緑でイキイキとしています。奥多摩湖周遊道路をまわって三頭山までくると天気も落ち着いてきました。花だけでも見て帰ろうかと歩き始めると森林館の手前から山芍薬やヒカゲツツジが咲いており山頂を目指す気持ちにさせてくれました。
歩きだしの針葉樹林の下にはハシリドコロ(大群生)やチゴユリ・ミヤマキケマン・イカリソウ等が姿をみせてくれました。ブナやナラなどの広葉樹の下では少しの雨では濡れないようで土は乾いていました。
三頭山は3つのピークがあり、東峰と中峰は平行移動できますが西峰は一度下ってから軽く登り返します。山頂からは晴れていれば大菩薩峠・富士山・大岳山方面を見渡せます。昼食休憩をとっていると(13度と涼しいのに…)虫(小蠅)がたくさんわいてきて煩わしかったな(*虫よけ必要・水分500mlで足りた)
山頂からムシカリ峠へおりていくとオオカメノキ(ムシカリ)の花が咲いていました。(山頂付近から鹿防護柵を多くみかけた)
ムシカリ峠(避難小屋分岐)から沢沿いに下りていくとチゴユリ・ホウチャクソウやハシリドコロの群生がそこ此処で見られました。ロックガーデンのようなつくりで楓類も多いので秋はまた楽しめそうです。
三頭大滝へ来るとヒメウツギが白い花を咲かせていました。思っていた以上に落差の大きい滝で吊り橋(行き止まり)は結構スリルがありました。ここから先は(脚にやさしい)ウッドチップの挽かれた幅広の道が森林館へ続きます。ウッドチップの道の終り近く、ホウノキやトチノキの林床に白く透き通るように群生するヤマシャクヤクは、どこか気品を感じさせました。道をはさんで山側・谷側にもヤマシャクヤクが広がりとても見応えがありました。花期は2・3日と短いそうですが蕾のものも多かったので暫く楽しめそうです。これからはウツギやツツジが咲いてくるでしょうからもっと賑やかになるとおもわれます。(レンゲショウマの群生あり花期は7月下~8月)
標識・整備の行き届いた歩きやすい山でした。(雨でも森林館で木工作を楽しめます)

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
腕時計 カメラ 健康保険証 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • やぎやぎさん
    ちょうど三頭山に登られていろいろな花の写真をアップされていたのを拝見していたところで、驚きました!
    また、今回はご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
    やぎやぎさんのように花の名前が分かるようになると、山登りの楽しみもさらに深まるのかなと思っています。
    いつもすてきな写真の投稿、これからも楽しみにしております。
    (頂いたコメントに返信させていただきましたが、見つけていただけないかもしれないので、こちらにもコメントをつけさせていただきました)

登った山

三頭山

三頭山

1,531m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三頭山 東京都

自然観察路や体験学習施設が充実のハイキング道

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15
三頭山 東京都

山梨県側から三頭山を経て都民の森へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
18
三頭山 東京都

ブナ林と展望の山から奥多摩湖へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
19
登山計画を立てる