• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

新緑と百尋の滝を経て山ツツジ咲く川苔山へ (3B)

川苔山( 関東)

パーティ: 1人 (すてぱん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

川乗橋   鳩ノ巣駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 奥多摩駅から西東京バス 川乗橋バス停
バスは満員だったが、増発が少なくとも3本運行されていた

この登山記録の行程

川乗橋(09:00)・・・細倉橋(09:35)・・・百尋ノ滝(10:33)・・・東の肩・・・川苔山(12:19)・・・東の肩・・・舟井戸(13:07)・・・分岐・・・大根ノ山ノ神(14:25)・・・鳩ノ巣駅(14:57)

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約1,338m
下り約1,452m
コースタイム
標準5時間45
自己5時間7
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨入りの便りも聞こえ始め、新緑の季節もそろそろ終わりかと、奥多摩の人気の山、川苔山と百尋の滝を眺めてきた。多くの人で賑わっていたが、谷間の新緑、涼しげな百尋の滝、登りごたえがあって最後に展望が開ける川苔山、山ツツジの群落など楽しめた。

細倉橋から一部谷間の橋が落ちているため通行止めの案内が出ていたが、そのまま進むパーティーもちらほら。出戻り登山者は、素直に指示された林道の迂回路を2.4キロ進む。川乗谷を見下ろすと登山者の姿が涼しげに見え、羨ましくも思えた。実際はどの程度危険な状態だったのだろう。林道の途中で、迂回路の終点の案内があるので、痩せた急斜面を谷に向かって下って、川乗谷と道を合わせる。新緑の木陰とせせらぎ、迂回せずに進んだ人はこれを楽しめたのだなと、ちょっと頭をよぎる。(地図の記録は林道の迂回ではなく、そのまま谷を進んだ表記になっている)

分岐で川苔山を東側に回り込む「東の肩」への道と、足毛岩から山頂を目指すコースに分かれる。ヤマケイの地図ではコースタイムがついていないマイナー扱いだが、後者を選んで進む(記録の地図は東の肩コースの表記になっている)。いったん下って足毛岩に登り返す。そこから山頂までは、かなりの急登が続く。展望はないが、ときおり爽やかな風が吹き抜け、新緑の広葉樹があれば全く退屈しない。最後の急登を登り切ると山頂に飛び出し、雲取山や鷹ノ巣山など西側の展望が広がる。

山頂は人で賑わっているが、ハエやアブも多いのでこれからの季節、虫除けの工夫が必要だろう。そういえば朝方はかぐわしかった大気も、蒸し暑く感じることに気づく。そろそろ低山ハイクも秋までお休みかな。木陰を見つけて腰を下ろし、簡単な昼食を済ませてから、鳩ノ巣方向へ下る。下りも結構な急斜面が続く。途中、船井戸辺りで山ツツジの群落があり、咲き残っていた花を楽しめたのが望外の喜び。盛りは過ぎていたけれども、目を楽しませてくれた。

鳩ノ巣駅から、ホリデー快速に乗るために奥多摩駅にいったん電車で戻るが、「今日はとても混んでいるでしょう」との駅員さんの一言で温泉立ち寄りは諦めて帰宅する。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

奥多摩駅のバス停は、どの方面も長蛇の列。ただ、次々と増発便が出ていた

川乗橋バス停から沢沿いの林道を進む。昨夜来の雨のためか、ひんやりとしたかぐわしい空気

細倉橋にはトイレが一つあったが、ここも長蛇の列。新緑の季節の人気の山となれば致し方ないか。橋が落ちているために川乗谷を進む道は通行止め。林道の迂回路を進む。

通行止めのはずだが、そのまま川乗谷を進む人もいて、林道から見下ろすとちらほら姿が見える。涼しいだろうし、渓谷美も味わえるだろうからちょっと羨ましい。こちらは周囲の山の展望を楽しむ。

あれが川苔山だろうか?なかなか立派な姿

迂回してきた林道から急降下して川乗谷と道を合わせる

合流点からしばらく進むと百尋の滝

川苔山への登り。意外に急な登りが続く。
途中から眺めた山容からすれば当然か

ガクウツギ。私はこの花のにおいがちょっと苦手

ゴヨウツツジ(シロヤシオ)は、花は残っていない。

川苔山山頂への最後の急登

振り返ってもなかなかの急登だ

頂上で初めて展望が開ける。雲取山、鷹の巣山など奥多摩の山々が広がる

山頂ではアブやハエも多かったので、これからの季節は虫除けの工夫も必要

簡単なお昼ご飯を済ませ、もう一度展望を楽しんでから、人で賑わう山頂を後に

船井戸まで下ってくると、山ツツジの群落が

盛りは過ぎているけれども、目を楽しませてくれる

怪獣にも出会った

下り道はやがて植林された単調な針葉樹になり、足下も少しガレてくる

アワフキムシ?

大根の山の神。柏手を打って本日の無事を感謝する

鳩ノ巣駅でゴール

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

川苔山

川苔山

1,363m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

川苔山 東京都

川乗橋から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
28
川苔山 東京都

獅子口小屋跡から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
31
川苔山 東京都

鳩ノ巣駅から川苔山に登り、川乗橋下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる