• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

子連れ百名山〜035蔵王山(日帰り)

刈田岳(1758m)、熊野岳(1841m)、地蔵山(1736m)( 東北)

パーティ: 4人 (unchikutareo さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:東京→東北道→白石インター→蔵王エコーライン→蔵王ハイライン→蔵王刈田山頂駐車場→蔵王エコーライン→蔵王ライン→蔵王ライザワールドスキー場→蔵王山麓駅→蔵王ロープウェイ山麓線→樹氷高原駅→蔵王ロープウェイ山頂線→蔵王山頂駅

復路:蔵王山頂駅→蔵王ロープウェイ山頂線→樹氷高原駅→蔵王ロープウェイ山麓線→蔵王山麓駅→蔵王温泉 新左衛門の湯→山形蔵王IC→山形道→村田JCT→東北道→東京

この登山記録の行程

蔵王レストハウス内避難小屋11:54〜刈田岳11:56~11:59〜蔵王レストハウス内避難小屋12:01〜馬の背手前〜蔵王レストハウス内避難小屋12:15

地蔵山頂駅14:06〜ワサ小屋跡分岐14:23〜熊野岳14:44~14:50〜ワサ小屋跡分岐15:12〜地蔵山15:26〜地蔵山頂駅15:32

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約375m
下り約431m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

息子小2、娘小4
 本来、義父母たちと富士山予定でとった休み。先日の日光白根山に変更となり消滅してしまった。せっかく休みをとったので、週末混雑の仙丈ヶ岳を予定。しかし「てんきとくらす」の判定がCということで、ふて寝。早朝起きて、やはり山に行きたい気分。A判定の蔵王へ。なぜなら、子供がきつい山は嫌だというので。きつい運転ですけど。0700発。平日なので道も空いています。それでも300キロオーバー。
 途中、遠刈田温泉を通り、それでも何とか昼前に刈田岳山頂駐車場に到着。火山警報が解除され、最近ここまで行けるようになったのだ。トンボが大量で、息子が虫網で捕獲しまくる。そして蔵王といえば「お釜」。以前、小学生の時に家族で来て以来。相変わらず美しい緑色。刈田嶺神社で参拝。これから火口の淵(馬の背)を通って最高峰の熊野岳へ行く予定。
 しかし。進んで行くと通行止の案内。想定火口域(馬の背カルデラ)への立ち入り自主規制中らしい。今回、急な山行のため情報収集不足は否めない。仕方なく、とぼとぼ車に戻り、山形側からアプローチすることに。途中、蔵王ライザワールドのレストランで石釜焼きピッツァを頂く。そして山形側の蔵王温泉へ。
 ロープウェイを乗り継いで、地蔵山山頂駅へ。途中、冬には樹氷となる木々を眺める。さ~、熊野岳までいきましょか。巨大なお地蔵さまを横目に地蔵山方面へ。子供が山頂を拒否のためトラバース。今日は娘がクロックスのサンダルで、他はスニーカー。娘も途中でスニーカーを買う予定が販売店なし。途中、木道までは快調だったが、熊野岳手前の岩場で嫁の靴と交換。日差しは強いが、途中吹き抜ける涼風が心地よい。
 近道で頂上へ。息子が独走して既に頂上へ。頂上は広くて蔵王山神社がある。頂上標識を探してウロウロ。豪雪の為?かなり風化しており読めるサイドで記念撮影。山形の誇る斎藤茂吉の歌碑もある。車とロープウェイ駆使ということでスタンプラリー感は否めない(笑)。帰りに蔵王温泉「新左衛門の湯」で入浴&夕食。源泉が強烈な酸性硫黄温泉(全国第二位の酸性度!)なので、薄めた湯や源泉100%の「もがみ高湯」、瓶風呂などあり。内風呂は温泉でないので、硫黄臭嫌いの娘も満足したよう。ご飯もそばを中心に美味。何より空いていてほぼ貸し切りでした!蔵王を短時間で堪能しました。

火口周辺警報は解除されましたが、想定火口域(馬の背カルデラ)への立ち入り自主規制中。馬の背を通って刈田岳から熊野岳へは行けません。

ライザスキー場:レストランで石窯焼きピッツァ(Mサイズ¥1000程度)。http://www.zaoliza.co.jp/index.html
蔵王温泉 新左衛門の湯:入浴(大人¥700、子供¥400、各種割引あり)、食事可。綺麗な施設で、いろいろなお湯が楽しめますが、露天の「もがみ高湯」(酸性度全国2位の源泉100%)は強烈でした!http://zaospa.co.jp

続きを読む

フォトギャラリー:63枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 水筒・テルモス タオル 帽子
サングラス 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 ホイッスル 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蔵王山

蔵王山

1,841m

刈田岳

刈田岳

1,758m

地蔵山

地蔵山

1,736m

よく似たコース

蔵王山 山形県

地蔵山から熊野岳・刈田岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
コース定数
8
蔵王山 山形県

県最高地点を通り、火山地形からブナ林へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
13
蔵王山 山形県

蔵王連峰の主峰。可憐なコマクサの咲く山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
18
登山計画を立てる