• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR中央線大月駅

この登山記録の行程

JR高尾駅(07:47)===JR大月駅(08:27/08:32)・・・岩殿山登山口(08:40)・・・丸山公園(08:55/09:00)・・・岩殿山(09:20/09:50)・・・築坂峠(10:07)・・・兜岩(10:30)・・・稚児落し(11:15/11:35)・・・浅利側登山口(12:04)・・・JR大月駅(12:40/13:13)===JR高尾駅(13:50)

コース

総距離
約7.3km
累積標高差
上り約662m
下り約662m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

岩殿山への登りは急だけれども距離が短く道も整備されているのでそれ程キツクはない。むしろあっけ無く頂上に着いてしまった感が強い。しかし山頂からの眺めは独特の趣があり、期待を上回るものだった。これは切り立った岩壁のお蔭だが眼前に木立が全く無いために足元から遠方まで切れ目なく且つ広角に見渡せる。麓からの高低差では約400mの高尾山より遥かに低く約280mしかないにも関わらず、こんなに眺めの良い山は初めてである。岩殿山から稚児落しへ向かう途中、築坂峠を過ぎてからの鎧岩と兜岩のクサリ場も思ったよりも大変だった。まあクサリ場なるものの初体験故かもしれないが、高さや斜度からくる緊張も伴い記憶に残るものとなった。また稚児落しの断崖絶壁も予想以上の迫力で、ゴツゴツザラザラした岩場の上に立つとスリル満点、とても下を覗き込むことはできなかった。
今日のコースは、距離も短く高低差も少ないので余り期待していなかった。しかし山は実際に登ってみないと分からないものである。随所で眺望も上々、クサリ場や稚児落しなど特徴ある箇所も多く緊張とともに充実感が得られるコースであった。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩殿山

岩殿山

634m

よく似たコース

岩殿山 山梨県

大月市のシンボル、スリル満点の岩峰・岩殿山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる