• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大蔵経寺山,要害山-武田通り⇒武田神社⇒要害山⇒深草観音⇒大蔵経寺山-

大蔵経寺山,要害山( 関東)

パーティ: 1人 (ISSUNMAKKI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 甲府駅前のコインパーキング(エスパーク武田2丁目駐車場 1時間100円、最大24時間500円)に駐車

この登山記録の行程

エスパーク武田2丁目駐車場(9:55)
→山梨大学(10:06)
→武田神社(10:18)
→積翠寺(11:40)
→要害山登山口(11:02)
→要害山(11:22)
→深草観音(12:13)
→岩堂峠(12:26)
→鹿穴南分岐(12:51)
→大蔵経寺山(13:51)
→甲州伊沢暁展望台(14:31)
→大蔵経寺山登山口・駐車場(14:45)
→石和温泉駅(15:08)

コース

総距離
約16.3km
累積標高差
上り約1,022m
下り約1,036m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山梨百名山でまだ未登だった要害山と大蔵経寺山をまとめて登ってみた。

要塞山も大蔵経寺山も山頂まですぐに登ることができる登山口があり、登山口の手前まで自動車で来ることができるように自動車道路・駐車場が用意されている。しかしこう簡単に登ってしまうのを続けるのはあまり楽しくない…。というわけで、分県登山ガイドに載っていたコースを参考にして、少し内容を変えて計画を立ててみた。

要害山には松林が広がり、大蔵経寺山の手前では植林された木々が多かった。それを繋ぐ尾根歩きは、甲府盆地を見下ろしながら雑木林の中を進んだ。街に近い山歩きだったが、空気が綺麗で心地よく歩くことができた。…やっぱり低山は山頂のピークハントだけではなく、もっと奥の部分まで足を伸ばして楽しむのがいいな!

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

山梨大学では同大出身でノーベル生理学・医学賞受賞の大村智氏の特別展をしていた

武田神社

要害山は山城の史跡で土塁や門などの遺構が見られる

要害山山頂付近は広々としているが展望はない

岩堂峠への道は尾根を巻きながら進む。若干ザレている場所もあった

吸殻は誰が回収するんでしょう?

苔むした岩の間を歩く

深草観音は岩穴の中にある。なぜここに?どうやって作ったのか?すごく気になる…

風にたなびく赤テープ。大蔵経寺山に近づくにつれ、テープの数がとても増えていった気がした

大蔵経寺山の山頂は広葉樹と針葉樹の木々が繁り展望はない

「甲州伊沢暁」の説明板。同作は大蔵経寺山の風景を描いたのではないかとされている

「甲州伊沢暁」の説明板がある場所からの展望。鉄柵を超えて林道を歩いてこれるので、夜景が楽しめそう

イノシシ除けの鉄柵を越える。車はなかに入れないタイプの柵だった

鉄柵手前の駐車スペース

石和温泉駅。この後甲府駅まで電車で向かい車を回収した

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

要害山

要害山

780m

大蔵経寺山

大蔵経寺山

716m

よく似たコース

要害山 山梨県

「山梨百名山」2つで合わせ技一本

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる