• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

梅雨時のひとひらの青空を求めて、皆野アルプス再訪!

秩父華厳の滝、天狗山、大前山、武蔵展望台、鞍掛山、札立峠、破風山、猿岩、男体拝、前原岩稜、前原山、梵の湯( 関東)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:目黒5:08→山手線→池袋5:29~45→東武東上線→小川町7:02~08→〃→寄居7:26~39→秩父鉄道→皆野8:06~40→皆野町営バス→秩父華厳前9:07

復路:皆野14:23→秩父鉄道→お花畑14:36…西武秩父15:08→西武池袋線→飯能15:58~16:06→〃→小手指→〃快速急行横浜中華街行→渋谷17:08~10→東急東横線→学芸大学17:18

この登山記録の行程

秩父華厳前バス停300m9:07→秩父華厳の滝9:10→トイレ9:13~15→華厳の滝登山口290m9:16→大前集落550m9:38→大前山への近道分岐9:42→天狗山650m9:52~55→大前山653.2m10:03→武蔵展望台10:09→鞍掛山629.2m10:14→如金様10:15→札立峠53010:22m→破風山626.5m10:31~44→東屋10:46→猿岩550m10:51→風戸分岐430m10:59→男体拝430m11:03~05→2級基準点444m11:08→国神分岐380m11:24→前原岩稜370m11:27~40→前原山347m11:43→大渕登山口180m11:56→梵の湯12:11~13:40→皆野駅14:10

合計3時間4分(梵の湯まで)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約679m
下り約808m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週の土曜日は、あまり天気が良さそうじゃなかったので、南岸低気圧の時の秘密兵器=北武蔵の破風山を再訪して来ました!

秩父盆地の北側は、奥多摩が太平洋からの湿った空気をブロックしてくれるんで、比較的天気が良いのですよ!

お陰様で雨には全く降られず、山頂では太陽と青空も臨めました♪

コースは、まるで雨に降られなかったので、破風山~満願の湯では時間が余り過ぎるので、去年と同じ天狗山から破風山経由で大前山までの皆野アルプスのフル縦走!帰りに満願の湯の代わりに梵の湯に寄ったのまで同じです。

まずは秩父鉄道の皆野駅から皆野町営バス日野沢線で秩父華厳前まで行きます。

そして山に登る前に、一応秩父華厳の滝を見学して、バス停の前のトイレで準備播但にしたら、少し戻った橋のところからとりつきます。

しばらく沢沿いの道を進み、道が沢を離れるとすぐに山上集落である大前に着きます。

大前集落を抜け、左折して少し進むと、道は天狗山経由の道と大前山に直接向かう近道に二分するので、当然天狗山経由の道に進みます。

そして登山口から約35分で石祠がある天狗山山頂に到着。木々の間からすぐ北側の城峯山が見えます。

ほとんど休まず、滑りやすい急坂を下り、1人ずつ順番に使いましょうと書いてある鎖場を登り返すと、首のない石像のある大前山に到着。山頂はその裏の一段高くなったところ。

また下り、今度は木の根の張り出した鎖場を登り返すと、大展望の武蔵展望台に着きます。武甲山が良く見えます。西側にははるか雁坂峠から甲武信ヶ岳方面も!

武蔵展望台を過ぎ、下が断崖絶壁のヤセ尾根を行くと、その途中に鞍掛山の標識があり、少し下ると、如金様の岩塔にぶつかります。

如金様を巻き、少し広くなった道を下ると、巡礼道が通っている札立峠です。ここから水潜寺にエスケープする事ができます。

札立峠から破風山を越え、風戸分岐まではハイカーが多いので、道がとても良くなります。そこを快調に登って行くと、10時31分、秩父華厳前の登山口から約1時間15分で到着。ここで15分休憩して行きます。

破風山山頂からは、再び武甲山から甲武信ヶ岳に至る奥秩父主稜線に加え、皆野の街並みや外秩父の山々、それに北側には城峯山も見えます。

休憩を終え、縦走路を下り始めると、まず広い東屋があり、その先に猿岩という巨岩があります。

ここで初めて、別の登山者に会いました!

猿岩を過ぎどんどん進んで行くと、山靴の道と書かれた標識のある角があるので、大前山へはそこを直進します。(左折すると風戸経由で満願の湯に降りられます)。

少し細くなった道を進んで行くと、男体拝という断崖絶壁の長瀞の宝登山の展望台に出ます。下に満願の湯も良く見えます。

男体拝からロープをつたって降り、軽くアップダウンを繰り返して進むと、割とすぐ2級水準点があるピークを通過し、その後しばらく目立つものがなくなります。

三叉ピークという南に直進不可のピークを過ぎるとすぐ国神分岐です。

この分岐を過ぎるとすぐに道が岩っぽくなり、前原岩稜という眺めの良い岩の上に飛び出します。ここで2度目の休憩。

前原岩稜からいったん大きく下り、登り返した場所が今日最後の大前山です。

大前山山頂は去年展望ゼロだったのに、南側が刈り払われて見えるようになった!

大前山から一気に下ると大渕登山口に出ます。

大渕登山口に出たら、梵の湯は皆野町の地図には無いので、のってる昭文社の地図に切り替え、郷平橋を越え、皆野橋は渡らず横目で進むと、目の前に梵の湯の看板が出てくるので、後はそれに従って進むと、12時11分、秩父華厳前からトータルで3時間少々で、梵の湯に到着。電車に乗る前に汗を流して行きます。

ついでに食堂でわらじカツ丼とビール。

梵の温から出たら、すぐ目の前の新皆野橋を渡り、皆野駅に戻ります。

「破風山ハイキング 皆野町観光協会」
http://www.minano.gr.jp/hike/ 

秩父川端温泉 梵の湯
http://www.bon-chichibu.jp/

続きを読む

フォトギャラリー:51枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

破風山

破風山

626m

よく似たコース

破風山 埼玉県

日帰り温泉を基点に変化あふれるミニ縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる