• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

唐松五龍縦走

唐松岳 五龍岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (nachumikan さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ→曇り

利用した登山口

八方池山荘   アルプス平駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: エスカルプラザの登山者用駐車場に停めてタクシーにて八方尾根ゴンドラ乗り場へ

この登山記録の行程

【1日目】
八方池山荘(08:00)・・・第三ケルン(09:00)・・・丸山(10:40)・・・唐松岳頂上山荘[休憩 10分](11:30)・・・最低鞍部・・・五竜山荘(14:45)

【2日目】
五竜山荘(06:00)・・・五竜岳[休憩 10分](07:05)・・・五竜山荘[休憩 60分](08:00)・・・大遠見山(10:35)・・・小遠見山(11:50)・・・地蔵ノ頭・・・アルプス平駅(12:55)

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,740m
下り約2,057m
コースタイム
標準11時間30
自己12時間20
倍率1.07

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

コース状況
特に期間箇所なく。
鎖場は足元をしっかりと。
雨で濡れて滑りやすかった。

感想
1日目
登り始めは暑かったが小屋に着く頃にはガスと風、小雨で寒かった。
眺望も望めないので唐松岳は諦め五龍山荘へ向かうことに。
牛首はアッと言う間に終わった?
足を置くとこもあるし…ただ滑らないように慎重に。
牛首を越えてからが長い。
バテてたってのもあるけど眺望もないので余計そう感じたのかも。
やっとの思いで山荘到着。
先行してた先輩がテント設営してくれてた、感謝。
この日の五龍岳往復は諦め夕食をとって早々に就寝。

2日目
相変わらずのガス。
ご来光もガスで幻想的な感じに。
朝ご飯を食べなぜか二度寝して出発!
五龍岳に向かうにつれてガスが取れていく。
富士山、八ヶ岳、南アルプス?がよく見える。
頂上からは雲海からちょこんと頭を出す劔岳。
またガスが上がってきたので早々に下山。
山荘でテント撤収、白岳を通って西遠見までは急だったり細尾根だったり。
そこから先は案外緩やかで歩きやすい。
先輩を追い登りでペース上げ少し走り中遠見の階段…
何段あるのか数えたくないくらいある。
もうバテバテで登りきったとこで大休憩。
ここを下れば登山装備でなくても大丈夫らしい看板が立ってた。
確かに歩きやすく小遠見を登り一気にゴンドラ乗り場まで下った。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

五竜岳

五竜岳

2,814m

小遠見山

小遠見山

2,007m

地蔵の頭

地蔵の頭

1,673m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

五竜岳 富山県

八方尾根から唐松岳・五竜岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間52分
難易度
★★★
コース定数
49
小遠見山 長野県

五竜岳から鹿島槍ヶ岳に縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間36分
難易度
★★★★
コース定数
71
登山計画を立てる