• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り、頂上付近は曇りのため視界不良であった。

利用した登山口

戸隠牧場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: キャンプ場手前の登山者用駐車場に止めるが、駐車スペースの区画線が無いためいい加減な留め方をする車両が多く駐車できる車両数が減ってしまう。

この登山記録の行程

戸隠牧場(07:00)・・・牧場入口(07:10)・・・五地蔵山(09:47)・・・八観音・・・高妻山(12:10)・・・八観音・・・五地蔵山(14:23)・・・牧場入口(16:05)・・・戸隠牧場(16:15)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,481m
下り約1,481m
コースタイム
標準7時間55
自己9時間15
倍率1.17

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

総じて言えば良く整備された歩きやすい登山道である。
 弥勒尾根の登山口から五地蔵の頭までは一気に高度を稼ぐ、最初にペースを上げると後が続かない。途中でコンコン・コツコツコツと音がするので林業の人が居るのかと見回すが見当たらない、少しするとまた音がする。立ち止まってよく聞いてみると啄木鳥?コゲラ?らしい。探してみたが見つからない。あきらめて歩き出す。景色も良く見える。
 五地蔵の頭から高妻山の山頂まではアップ・ダウンの繰り返し、折角登ったのに下るのかよ~と独り言も出てくる。要所要所に鎖場、ロープも設置されている。
 最後の登りは斜度もある。頂上付近はゴロゴロとした岩なので慎重に歩く。
 山頂はあいにくの曇り空、視界も悪いので早々に降りることにする。また山頂には前の登山者が残した食べ物にに昆虫が多数群がって居る。
 降りは来た道を戻ることにする。五地蔵の頭まではまたアップ・ダウンの繰り返し、昇るときには見えていた景色も曇って見えない。降りたら「おそば」を食べようと気合を入れなおして下る。
 
 

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器 ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高妻山

高妻山

2,353m

よく似たコース

高妻山 新潟県 長野県

高妻山/高妻登山後、五地蔵山から弥勒ルートで下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★★
コース定数
35
高妻山 新潟県 長野県

信仰と伝説に彩られた戸隠連峰の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間45分
難易度
★★★
コース定数
36

デンデン虫虫カタツムリさんの登山記録

登山計画を立てる