• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20160918 白神 下りは楽しい十二湖口に

白神岳( 東北)

パーティ: 10人 (竹田ハイキングクラブ さん 、ほか9名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇のち晴れ

利用した登山口

白神岳登山口   十二湖登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 十二湖登山口に下山し、岩崎タクシーで白神登山口に置いた車を回収。
この時は7人乗りが配車され4600円でした。

この登山記録の行程

【1日目】
白神岳登山口(06:40)・・・二股分岐(07:40)・・・蟶山分岐・・・大峰分岐(11:30)・・・白神岳(12:00)

【2日目】
白神岳(04:50)・・・大峰分岐(05:20)・・・大峰岳(07:54)・・・崩山(09:45)・・・十二湖登山口(11:20)

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,686m
下り約1,653m
コースタイム
標準10時間45
自己11時間50
倍率1.10

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

①水情報
 白神マタギ舎の方から
http://www.geocities.jp/matagisha/
「山頂の水場はまず涸れることがない」
との情報を頂き、荷物を減量できました。

「白神岳山頂から3分程度(50m程度)下った場所に水場がある。昔の白神岳参詣では、この水を御神水として扱われ、汲まれて里人へふるまわれた。夏は水量が少ないこともあるが、涸れたことはないという。この水場の水と屋久島の水が、広島市の原爆ドームが世界遺産に登録された際の記念式典に献水された。」(Wikipedia-白神)

全員で水汲みに、「トトロ」みたいとの声あり。

②下りの十二湖登山口へは楽しいアップダウンでした。
登山道が下草に覆われているところもありますが、
さほど、危険な個所もなく、お勧めのルートです。
(なお、登りにつかった若いグループは、8時間かかって、
途中水場がないため、水筒空っぽ状態で、到着。
十二湖口登りは時間と体力に恵まれた方向け)
崩山を下っての十二湖の展望はまさに筆舌に尽くし難し。

③避難小屋
総ヒバ造り、3階建ては長谷川恒男氏のアドバイスとか(wikipedia)
丁度テントの高さの各フロア、清潔に使われており、
マットも二重に敷かれて、おまけに、屋根裏にはシュラフ、毛布も何組か、
もしかして、白神一泊縦走は、ペットボトル一本と、ポケットに収まる行動食で可能なのではと考えました。

④トイレ
管理人のいない小屋なのに、きれいなトイレでした。
皆様のマナーの良さに感心しました。(トイレの募金箱もなかった)

⑤募金箱
小屋の目立たないところにおいてあり、津軽の人らしかった。

続きを読む

フォトギャラリー:204枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 ストーブ 燃料 カップ
クッカー
【その他】 飲料水は1ℓ以上。
リュックはできるだけ10㎏以内にまとめてください。
おふろセットと下山後の着替えを。

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白神岳

白神岳

1,235m

崩山

崩山

940m

よく似たコース

崩山 青森県

白神山地の北緑、十二湖を足下に望む

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
16
白神岳 青森県

世界遺産のブナ原生林と日本海を展望

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
34
白神岳 青森県

二股コースから白神岳を登り蟶山コースへ周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間30分
難易度
コース定数
34
登山計画を立てる