• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

路線バスで加波山の旅2 板敷峠~加波山~足尾山~きのこ山~峰寺山~ゆりの郷

板敷峠、加波山、足尾山、きのこ山、峰寺山、西光院、ゆりの郷( 関東)

パーティ: 1人 (目黒駅は品川区 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:目黒6:26→山手線→上野6:53~7:03→常磐線→羽鳥8:34~45→関鉄グリーンパス→板敷山前9:10

復路:やさと温泉(バス停は車道に出た所!駐車場まで来ないので注意)16:11→関鉄グリーンバス(春秋季節運行)→つくば16:54~17:25→つくばエクスプレス→秋葉原18:10~23→山手線→目黒18:43

この登山記録の行程

板敷山前バス停50m9:11→林道入口(板敷峠)80m9:21→加波山方面林道分岐420m10:07→廃道!(でも途中で正しい道につながる)→加波山神社630m10:39→加波山山頂708.8m10:48→社務所10:50~11:00→登山道出口540m11:11→風力発電所11:13→登山道も丸山山頂を巻く!→一本杉峠380m11:28→足尾山山頂627.8m11:55~12:10→足尾神社12:12→パラグライダー離陸場12:16→林道→きのこ山527.9m12:35→林道→上曾峠310m12:52→東筑波ユートピア方面分岐12:56→西光院(峰寺山の山頂は東筑波ユートピア敷地内のため登れず!)360m13:15~30→林道出口13:46→ゆりの郷50m14:09

合計4時間58分

コース

総距離
約22.8km
累積標高差
上り約1,268m
下り約1,274m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

9月17日(土)は、先週道を間違えて行けなかった、加波山逆回り=板敷山前バス停~板敷峠~加波山~一本杉峠~足尾山~きのこ山~上曾峠~峰寺山(西光院)~やさと温泉ゆりの郷をリベンジして来ました!

で帰りは、季節運行のつくば駅行バスの運行が始まったので、それに乗ってつくばエクスプレスで帰って来ました!常磐線の半分の時間で都心に着くので便利。でもバスの乗客1人だった…。

常磐線の羽鳥駅8時45分発の板敷山前行バスで終点まで行くのは先週と一緒。県道の板敷峠を越えて、先週間違った道の先の正しい林道に入ります。

そしてひたすら登って行くと、広い伐採地のある場所に出ます。そのすぐ先が加波山神社への近道の林道が分岐する箇所です。

標識はそのまま真っ直ぐ進めと描いてあるけど…。

ゲッ!途中から車両通行止めで、道が完全に廃道化してる!まあ歩けなくはないけれど、今日もまた蜘蛛の巣がぁ~!

でも何とか、迂回してきた正しい道に合流した。ホッ。面倒でもやっぱり正しい道を行った方が良いです。

そのままコンクリートと未舗装が交互に続く林道を上って行くと、10時39分、加波山神社到着。板敷山前バス停から約1時間半といったところ。

この間気づかなかった天狗の大きなお面がありました。

ここで休憩してもいいんだけど、あと少しなんで登り続け、加波山山頂708.8mには+10分で到着。そしてその少し先の、この前も休憩した社務所のところで11時まで休憩♪

社務所からはこの前登ってきた道を逆に下り、石の彫刻のある場所で林道と合流。

ここから風力発電所の風車の下を通って、先週パスした丸山方面へ。したら登山道も山頂を巻いていて、そのまま車道が越えている一本杉に到着。

一本杉から次の足尾山へは、ちょっと道がわかりにくいです。峠正面の山道は東に下ってしまうので入ったらいけません。

きのこ山方面向かう林道に入ってすぐの「乗入禁止」の標識がある山道が正しい登山道です。

ただ、ここから登山道を使って足尾山まで行く人が少ないせいか、途中結構荒れています。

でも2回林道に出て、また登山道に入ると、山頂直下だけはかなり使われている感じの良い道になります。ここまで林道でも良いかも。

そして最後、草ぼうぼうの東屋の脇を抜けると、白い石の祠がある足尾山山頂627.8mに飛び出します。

11時55分着。加波山から1時間弱といったところ。つくばの市街地と筑波山が多少ガスっているのでうっすら見えます。

足尾山山頂で12時10分まで休憩したら、妙に新しい足尾神社を経由して、次はきのこ山を目指します。

そしたら林道に出てすぐ、パラグライダーの集団がいた。先週も吾国山手前にいたけど、筑波山周辺は多いなー。

下り基調の林道をドンドン進みます。すると、まとまった上りが出てきてすぐ、左手にきのこ山山頂への分岐。

行ってみたら、東屋と関東ふれあいの道の標識があるだけの面白みの無い場所でした。一応、標高527.9m、足尾山から25分で到着。

再び林道に戻り、次は上曾峠を目指します。

上曾峠も車道が越えてる峠で、足尾山、きのこ山の大きな標識が目印!

ここからは、西光院に隣接してある「東筑波ユートピア」を看板を頼りに進みます。

まず800mほど右に行ったら、右折して一回り細い林道に入ります。

そして軽く上ったあと道が下りに転ずれば、正面に峰寺山が見えて来ます。

峰寺山は山頂付近が、東筑波ユートピアというしょぼい遊園地みたいなのになっていて、営業してなきゃ四駆のコースを使って山頂まで行けるみたいなんだけど、運悪く音楽流して営業してたので、山頂はあきらめてすぐ下の西光院に向かいます。

13時15分、きのこ山から40分で峰寺山西光院に到着しました!

ここは関東の清水寺と呼ばれる、そういった造りの展望抜群の寺で、あとマイク持ったように見える木彫りの観音様も有名です。

展望を楽しんだ後、寺を出て、地図を確認しながら最後の休憩。あとはヘアピンカーブの連続の道を下に下るだけです。

標高があんまりないので下にはすぐ着いて、あとは大幅にペースダウンして、八郷の田園風景の中を、ちょっと前に行ったゆりの郷を目指して行くだけです。

そして14時9分、ようやくやさと温泉ゆりの郷に到着。温泉と食堂と農産物直売所が1つになった施設。連休なんで駐車場には車がいっぱいです。

温泉で汗を流した後、相変わらず普通の物しかない食堂で、カレーを食べ、ビールを飲んだら、今日は9月から運行が始まったやさとフルーツ号で石岡じゃなくつくは駅に帰ります。

でも多少混んでるかと思ったら乗客1人だけ。多少は宣伝した方が…。

関鉄グリーンバス時刻表(八郷方面)
https://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/timetable_green031.pdf

羽鳥駅〜板敷山前運賃表(※スイカ・パスモ不可)
https://kantetsu.co.jp/green-bus/omnibus/fares_937.pdf

関鉄グリーンバス・急行路線バス「やさとフルーツ」号
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page003961.html

やさと温泉・ゆりの郷
http://www.yurinosato.jp/

続きを読む

フォトギャラリー:59枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

加波山

加波山

709m

足尾山

足尾山

628m

きのこ山

きのこ山

528m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

加波山 茨城県

山頂尾根は白装束の山伏も通る禅定の道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
22
加波山 茨城県

加波山三枝祇神社から一本杉峠を経て加波山に登る周回コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
19
足尾山 茨城県

真壁休憩所からきのこ山、足尾山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる