• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

笠ヶ岳。体力度4+

笠ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 3人 (macwell さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり、ガスが発生している中、途中とちゅうで晴れ間に恵まれて最高の天気。

利用した登山口

新穂高温泉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前夜、車中泊。

この登山記録の行程

【1日目】
新穂高温泉駅(06:00)・・・新穂高温泉(06:05)・・・笠新道登山口[休憩 10分](07:05)・・・2000mの草付[休憩 10分](09:45)・・・杓子平[休憩 30分](11:45)・・・笠新道分岐[休憩 20分](13:45)・・・笠ヶ岳山荘(15:30)

【2日目】
笠ヶ岳山荘(05:00)・・・笠ヶ岳[休憩 60分](05:15)・・・笠ヶ岳山荘[休憩 60分](06:30)・・・笠新道分岐[休憩 30分](08:30)・・・杓子平[休憩 20分](10:40)・・・2000mの草付[休憩 20分]・・・笠新道登山口[休憩 20分](14:50)・・・新穂高温泉(15:50)

コース

総距離
約20.8km
累積標高差
上り約2,455m
下り約2,476m
コースタイム
標準14時間35
自己15時間40
倍率1.07

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

急登&水場が無い&行程が長い。 水は昼の調理用を含め3ℓは必要。たまたま曇り気味で暑くなかったので良かったが、晴れたら水が無くなりそう。体力的にかなりハードです。 

帰りは錫杖岳方面へ降りる予定だったが、朝そちらから登ってきた人によると、笹の背が高いのと、川を濡れて渡らなければならず、また雨が降って増水したら逃げ場がないとのことで、ピストンにすることに。 因みに錫杖岳方面の行程はさらに長い。

笠新道登山口から登り始めるとしばらくして槍、奥穂、ジャンダルム、西穂などを裏側から見る事ができます。これには感動。 そして杓子平にでるといきなり視界が開けて、笠ヶ岳がどーん! 圧巻!

笠新道まで上がると黒部五郎、双六がどどーん! 反対側には焼岳、乗鞍岳も見えるし、遠くに富士山まで見える。最高の景色。 前日来た人は見えなかったらしい。

テント場は小屋から10分ほど下がった場所で、水場やトイレは小屋まで行く必要があるのにはちょっと困惑。 冬用のシュラフ+フリーパンツ+ライトダウンで快適に就寝。3シーズン用でも大丈夫そうでした。

この景色が見られなかったら、ただつらい、厳しい山だったという記憶しか残らないほど、きつい山行でした。 4~5日前に食あたりして、おかゆしか食べてなかったので力が出ないのもありましたが。 (体調と相談して行きましょうね。)

そうそう、もともと3人での山行でしたが、登山口から北海道から来た70歳のスーパー元気な方と二日間ご一緒させて頂きました。体力的な辛さも和らぐほど、スっごく楽しかったです。うちら、全員年代が違うし仕事も違う。山で出会った仲間たちだから(笑)。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

笠ヶ岳

笠ヶ岳

2,898m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笠ヶ岳 岐阜県

優美な山容を誇る名峰。花と雲海を楽しむ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間5分
難易度
★★★★
コース定数
54
笠ヶ岳 岐阜県

笠ヶ岳 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間30分
難易度
★★★★
コース定数
56
笠ヶ岳 岐阜県

新穂高温泉から双六岳・笠ヶ岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
21時間20分
難易度
★★★★
コース定数
83
登山計画を立てる