• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ。 2日目:曇り、山頂付近雨。

登山口へのアクセス

その他
その他: ANA4929便で14時に利尻空港へ。
空港から利尻北麓野営場までは直通バスもないので歩いて行きました。
燃料と食料調達は鴛泊でしました。

この登山記録の行程

コース

総距離
約22.2km
累積標高差
上り約1,720m
下り約1,736m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

東京の日照時間が6日連続で1時間に満たないのは、9月としては2001年以来15年ぶりだそう。
満を期して9月に有給が取れたというのにこの仕打ち。
「晴れていないのなら、晴れている所へ行けばいい。」
という事で、お休み3日前の天気予報で晴れていた北海道に行き先を決定。
しかし、ソロで北海道は熊が怖い・・・

そうだ利尻に行こう。

続きを読む

フォトギャラリー:44枚

新千歳空港から乗り継ぎ、利尻空港に到着です。
ANA13時10分発、14時着なので移動するのにちょうどイイ。

利尻富士のお出ましです。
東京の曇り空から久々に太陽を摂取したのでテンション上がります!

気分も天気も良いので歩きます(バス代がケチった)
北海道の道路と言えばこの「↓」
正式には「固定式視線誘導柱」と言うらしく、
雪が積もっていても路肩の境界がわかるシロモノ。
とりあえず山頂に置いておきます。

鴛泊(おしとまり)方向へサイクリングロードを歩きます。
ススキが綺麗です。

海風が心地よいです。
そういえば、今年も結局泳がなかったな…

鴛泊方向から進んで道道105号の右手にホーマック。
食料品も置いてした、燃料はキャプテンスタッグしか無かったのでスルー。

元道民大勝利。セイコーマートです。
ホットシェフあるので、惣菜とか食料はここで仕入れます。
学生時代はなまらお世話になりました。
そして左隣のサニータウンというホムセンで燃料確保です(プリムスのみ)

利尻神社から野営場まで 2.7㎞、なだらかな坂道です。

左手のゆ~にキャンプ場をスルーします。
近くに温泉があるので、風呂に入りたい人はここのキャンプ場のがいいかも。

利尻北麓野営場の入口です。
駐車場が大きいので、本来は車で来るが普通なのでしょう。

受付の方は時間が遅かったみたいで、明日に持ち越しです。
とりあえず、登山届出します。

夕食後はこれでしょう。
札幌クラシック、鮭とば。
あ~ダメ人間になる。
飲んだらさっさと寝ます。

7合目です。
とりあえず3時出発で、いいペースです。
(出発がいやに早いのには理由があります。)

7~8合間です。
日の出がきれいです、まだ。

空港と町がよく見えます。

第二見晴台。
ちなみにこの赤ぽっちが反射板になっていて暗闇で結構ありがたい。

さらば太陽。
これが東京の呪いか。

とても…ガスってます。

もうレインウェア着ました。
昨日の利尻山はいずこ。

9合目。
この山にトイレは野営場から先にはありません。
あるのは携帯トイレのオマルだけ。

花を撮って気を紛らわす。
しかしレンズが濡れてて歪む…

山頂付近の崩落箇所です。
もう1ヶ所長雨で地面にクラックが入っている所があります。

山頂の社です。
ガスって眺望ないのでさっさと降ります。

避難小屋です。
中は確認していませんが、かなり広々してる模様。
隣には仮設トイレ。

下山途中の稜線。

刻一刻と景色が流れていくのがわかる。

山頂を振り返ると、どうにも雲は取れないみたい。

町は晴れてるっぽい
ペシ岬の存在感か凄い

5合目

4合目
各合でタイトルみたいのがあってカッコイイ

全体的に整備が行き届いていて、歩き易い。
ヤマケイオンラインではコース設定が無いものの、特に問題なく行けます。

ポン山、姫沼と利尻山の分岐。

3合目。
他のよりゴツい

甘露泉水です。
日本百名水の1つ。

駐車場から10分程の所にあります。
行きはキャンプ場の水を使ったので、帰りがてら補給します。
ちなみにスノピのカップは私の唯一のスノピアイテムです。笑

利尻北麓野営場に戻りました。
トイレは夜間でも自動点灯、管理人在中ならシャワー可。
靴洗い場、自販機、ごみ捨て場、携帯トイレ回収ボックス。
そして優しい管理人さん、フェリーの時間から食事処まで色々教えて頂きありがとうございました。

さとう食堂で水分補給。
なにも言わずともサッポロが出る幸せ。

海鮮丼です。
なぜこんなにも美味しいのか分からない!
ちょっと泣いた。

おばちゃんにご飯おかわりしてもらいました。(図々しい)

ホッケです。
美味いです。

海鮮の余韻に浸りつつ、フェリーで礼文に移動です。
確か600円、安いです。

利尻編は足早に終わり。
礼文に続きます!(雨も続きます)

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

利尻山

利尻山

1,721m

よく似たコース

利尻山 北海道

稚内沖に浮かぶ最北の鋭鋒

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★★
コース定数
34
登山計画を立てる