• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

唐松岳・五竜岳 黒菱よりピストン日帰り 

唐松岳・五竜岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (スイカ君 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後曇り

利用した登山口

八方池山荘  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 1時自宅発 加賀IC~糸魚川IC 
      ※有磯海SAトイレ休憩 黒菱までにセブンイレブン、ローソン有

4時半黒菱駐車場着 公衆トイレ有(24h 水洗)自販機有 8台程度既着
      

この登山記録の行程

八方池山荘(06:05)・・・第三ケルン[休憩 10分](06:40)・・・丸山(07:30)・・・唐松岳頂上山荘[休憩 10分](08:00)・・・唐松岳[休憩 10分](08:21)・・・唐松岳頂上山荘[休憩 10分](08:38)・・・最低鞍部(09:15)・・・五竜山荘[休憩 60分](10:20)・・・五竜岳[休憩 10分](12:10)・・・五竜山荘(12:47)・・・最低鞍部(13:25)・・・唐松岳頂上山荘[休憩 10分](14:26)・・・丸山(14:57)・・・第三ケルン(15:36)・・・八方池山荘(15:56)

コース

総距離
約17.4km
累積標高差
上り約2,067m
下り約2,067m
コースタイム
標準13時間5
自己7時間51
倍率0.60

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

夜明け前にヘッデンを着けて数組が出発。夜明け前に出発するか迷ったがゆっくり準備をして日の出時刻の5時半に出発。リフトはもちろん動いていないので脇の道を歩く。後半のコンクリートがとんでもない急勾配で早くも体力消耗。昨日の雨もあり眼下にはすばらしい雲海が広がり、御来光のお出まし。

八方池は好天無風と好条件で最高の景色。7時頃から少し風が吹き出す。唐松岳山頂山荘まで登りやすい登山道が続き、快調にとばす。遠くには富士山と八ヶ岳も綺麗に見えた。

唐松岳山頂でトイレ休憩(300円)をすませ、荷物をデポして山頂へ。白馬三山、五竜、剱が綺麗に見えた。山荘へ戻りストックをしまい、牛首へ向かう。牛首はすれ違いが1人いただけでスムーズに通過。土日で好天だと渋滞して通過に時間がかかりそう。また、雨天では通りたくないルート。唐松頂上山荘~五竜山荘間は一度下り、再度登るため、かなりバテてペースは上がらず。五竜山荘到着後そのまま山頂に向かう予定だったが先に昼食トイレ休憩(100円)に変更。1時間ほどの食事休憩後、その後、五竜岳へ。山頂はまさかの貸し切り。素晴らしい展望を1人締め。夜には雨の予報が出ていたため雨が降る前に急いで下山。唐松頂上山荘~五竜山荘間は強風で冷え、フリースを着用。唐松岳頂上山荘からはほぼノンストップで下山。4時リフト乗り場着。リフト終了時間が迫っていたためとりあえず一安心。帰りはリフトで黒菱へ。

昼食:カップヌード(塩)、焼豚炒飯おにぎり、とろりんシュー、コーヒー
行動食:ミックスナッツ150g、フィットチーネ、そのまんまレモン、 チョコレート
    ※ミックスナッツ半分残
水分:水1ℓ(飲用)、水700㎖(調理用)、アクエリアス1リットル、ジンジャエール500㎖(山荘で購入)
    ※ほぼ適量

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

唐松岳

唐松岳

2,696m

五竜岳

五竜岳

2,814m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

唐松岳 富山県 長野県

八方尾根から唐松岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
29
唐松岳 富山県 長野県

唐松岳から祖母谷温泉、喧騒の静かな山域っへ

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
★★★★
コース定数
42
唐松岳 富山県 長野県

八方尾根から唐松岳・五竜岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間52分
難易度
★★★
コース定数
49
登山計画を立てる