• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西黒尾根からdebut♪

谷川岳( 上信越)

パーティ: 2人 (タニガワdady さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

午前7時登山口付近で、気温16度 天候は晴れ。お昼頃にガスってきたが、1日を通して穏やかでした。

利用した登山口

土合口  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

土合口(07:15)・・・ガレ沢のコル[休憩 10分](11:00)・・・トマの耳[休憩 30分](13:00)・・・谷川岳肩ノ小屋[休憩 30分](13:40)・・・熊穴沢避難小屋[休憩 20分](15:20)・・・分岐(16:15)・・・天神平(16:30)

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約1,359m
下り約784m
コースタイム
標準5時間50
自己7時間45
倍率1.33

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

西黒尾根は健脚者向けで、3大急登と理解してましたが、己の体力の無さを痛感しました。
ただ、ポイントポイントでの景色や、稜線上での展望はダイナミックで感動しました。
トマの耳にはたどり着いたのですが、オキの耳は膝の状態が芳しくなかったので、友人1人で登頂しました。山で食べるカップ麺は最高でした!ライターの火が付き難かったので、気圧の差を認識出来ました。タバコも美味しかったです。トリカブト?や、紫陽花の原種も見られたので良しとします。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品
熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる