• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

金曜日/雨、土曜日/雨のち曇り、日曜日/快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前夜西船橋21時20分発→東北道西那須野IC→国道経由⇒道の駅田島(仮眠)
2日目朝/道の駅田島→博士山登山口
博士山登山口→宮下温泉栄光館(立ち寄り湯)→道の駅尾瀬街道みしま宿(買い物)→昭和の森キャンプ場(泊)

この登山記録の行程

道海泣き尾根登山口(8:15)・・・分岐(9:40)・・・近洞寺尾根登山口(11:05)・・・登山口駐車場(11:20)

コース

総距離
約4.4km
累積標高差
上り約662m
下り約662m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【博士山/1482m/歩行時間4H半/レベル中級】

会津・奈良やの「新そば祭り」というイベントへのお誘いが会の個人山行メールであったので
早速申し込み。先輩方と女性ばかりで会津の山を楽しみ、温泉やうまいものを食べるという素敵な企画に乗った。同行者は東北の山が好きな方々。経験豊富な先輩達と是非ご一緒したかった。土曜日の朝6時に道の駅田島を出て、博士山登山口に到着。誰もいない。雨山行なので、レインウェアを着て、ゲイターを着ける。登山口Pは車が3台でいっぱいになるくらい小さい。
登山口には熊注意看板!沢沿いの登山道には大好きな三つ葉が自生。きのこたちも沢山あった。急登を登っていく。道にはところどころ獣臭が残っているので熊はいる!いますよ!
雨は木立のおかげで幾分和らぐが、稜線から吹く風が強く感じてとても山頂に行く気にはならず、そのまま周回コースを辿って駐車場へ戻る。しかし、植生豊かで、五葉松あり、石楠花、ブナ、栃、クロベ。葉も栄養満点なのか、関東で見るよりも落ち葉は相当大きいサイズ。イワウチワの緑葉が至るところにあり、春の花を想像する。中々楽しい山でしたよ。

下山後は宮下温泉栄光館(600円)で立ち寄り温泉、道の駅で買い物をし、奥会津昭和の森キャンプ場へ。バンガローを借り、宴会。翌日は志津倉山へ登山しました。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる