• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信ヶ岳で登り納め

甲武信ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (あおい さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

利用した登山口

西沢渓谷入口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央道と国道140号を通ってバイクで西沢渓谷まで行きました。雪と路面の凍結が心配でしたが思っていたよりは路面の状態は悪くありませんでした。

この登山記録の行程

【1日目】
西沢渓谷入口(09:30)・・・近丸新道入口(09:50)・・・徳ちゃん新道入口(10:00)・・・合流点[休憩 20分](12:10)・・・木賊山(14:30)・・・甲武信小屋[休憩 10分](14:40)・・・甲武信岳[休憩 10分](15:10)・・・甲武信小屋(15:30)

【2日目】
甲武信小屋(06:40)・・・巻き道分岐(06:50)・・・合流点[休憩 10分](08:10)・・・徳ちゃん新道入口(09:30)・・・近丸新道入口(09:40)・・・西沢渓谷入口(10:00)

コース

総距離
約14.7km
累積標高差
上り約1,806m
下り約1,806m
コースタイム
標準9時間5
自己8時間30
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の登り納めということで甲武信ヶ岳に行きました。

前日に東日本を襲った54年ぶりの寒波の影響で雪山になっていました。
登山道自体はひたすら樹林帯が続きます。徳ちゃん新道入口を過ぎると甲武信小屋までイスやテーブルなどの休息できる場所はありません。

往路はかなり雪が積もっていましたが、復路は2000mを過ぎると相当が融けていました。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

よもぎ団子を売っているおばあちゃんがいました。避けることはできません。

戸渡尾根コースは傾斜が急で滑落しやすいそうです

徳ちゃん新道入口には使われていない旅館があります

序盤は5cm程の積雪です

背後には富士山が据わっていますが展望ポイントはあまりありません

登山時の分岐地点

標高2000mを超えると積雪は40cmを超えます

甲武信小屋に着きました。この時の気温は-6℃です。

夕食の時間まで暇なので山頂に向かいました

冬の澄んだ空です

欲を言えばもう少し晴れて欲しかったです

営業期間の最後の休日ということで今夜限りの食べ飲み放題が始まりました

午後から雨が降るそうなので早めに下山します

下山時の分岐地点

道が単調なのであっという間に帰ってきました

良い感じに雪も融けているので安心して帰れそうです

西沢渓谷入口にあるコンニャク専門店のおむすび定食(\1,000)

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え カメラ 健康保険証
行動食 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料
ライター カップ アウターウェア オーバーグローブ ロープ カラビナ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

木賊山

木賊山

2,469m

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40

あおいさんの登山記録

登山計画を立てる