• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

浅間山トレッキング「黒斑山~仙人岳へ」新春第二弾

黒斑山( 上信越)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道18号で軽井沢を越して御代田町へ
浅間サンラインで小諸に
チェリーパークラインで車坂峠駐車場へ(自車含め3台)

この登山記録の行程

【車移動】
           自宅        4:55
 6:45    ビジターセンター前駐車場 

【山歩き】
         ビジターセンター前駐車場  7:15
  8:24     槍ヶ鞘         8:26
  8:33     トーミの頭       8:35
  8:46     黒斑山         8:49
  9:11     蛇骨岳         9:15
  9:24     仙人岳         9:27
  9:40     蛇骨岳         9:45
  9:53   稜線休息ポイント     10:26
 10:44     黒斑山        10:48
 10:58     トーミの頭
 11:03     中尾根分岐
 11:25     おやつポイント    11:35
 11:45   ビジターセンター前駐車場

【車移動】
         ビジターセンター前駐車場 11:55
 11:56   高峰高原ホテル      13:10
        温泉入浴料金   冬季割引  500円
        (スキー場オープン時期)
 15:10   自宅
  
     

コース

総距離
約7.9km
累積標高差
上り約674m
下り約674m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年2回目の山歩きは、浅間山トレッキングとなりました。
高峰高原ホテルに着く頃に、空が明るくなりだし、赤い空に富士山が見えていましたが、写真は撮れませんでした(ピンボケ)、ホテルでトイレを借りてビジターセンター前駐車場へ移動し(車は3台)登る準備をする。

 登山路には雪は少なく、途中より雪山らしくはなって来ましたが、最初のピーク下りで凍っている登山路を慎重に降り圧雪された登山路と岩のミックスで樹林帯を何回か越して、コマクサ園に着くと、北アルプス、御岳山、中央アルプス、八ヶ岳と展望が待っていました、

 避難壕を越して「槍が鞘」ピークまで来ると本日のメーン「浅間山」トレッキングの始まり、浅間山を見ながら「トーミの頭」へ、途中の登山路には雪はなく泥んこが凍りついています、岩ピークは風が強く冷えますがそのまま「黒斑山」山頂へ樹林帯の登りに入ります、山頂からはさらに大きい「浅間山」が目の前に、外輪山も登攀意欲をそそる姿が見えます、

 先を進みます、しっかり踏まれた雪道を「蛇骨岳」へ、外輪山と浅間山を見ながらウオーキングです、「蛇骨岳」は風が強くここにザックをデポして、アウターを着こんで「仙人岳」へ稜線歩きです、最初の下り岩場はアイゼンがあった方が良いがノーアイゼンのまま「仙人岳」へ素晴らしい稜線歩きです(慎重に歩みます)・・・ちょっと軽率でした。

 下山は往路を戻り途中の風が来ない稜線でお昼休憩、「浅間山」を眺めながら、お腹を満たします、ここで軽アイゼンをつけて下山します、やはり歩きやすいですよ、すたすたと歩けます、中コースはアイゼンがないと下山は困難になりますネ、時間をかければ降りられないことはないですが?

 無事に下山終了、本日は登山者少なめです。
年末年始の山歩きは終了しました。
 
 そして冬期はいつも入浴料金割引きになっている高峰高原ホテルの温泉に(トラック輸送の温泉です)・・・夏は高くてはいりませんが冬の間はご厄介になっています。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

登り出してしばらくすると雪山らしくなって来ました
赤い布リボンがたくさん取り付けてありました

一つ目ピーク(車坂山)でアウターを脱ぐ
八ヶ岳が朝日を浴びて光っています

鹿島槍ヶ岳が白く輝いて
篭の塔も朝日を浴びています

御岳山も日を浴びて白く輝いていました

夏はコマクサ咲くガレ地より北アルプス
穂高と槍

鹿島槍ヶ岳、五竜岳は日陰になったしまってますが
唐松岳は白く輝いています
今のところ北アルプストレッキング?

槍ヶ鞘ピークより
トーミの頭と浅間山
浅間山トレッキングが始まりました。

トーミの頭より富士山
今日も富士山見えたよ!

メーンの浅間山です
前掛山は白い筋が何本も(真っ白の状態が見たい)

仙人岳上部に上越の山
谷川連峰が真っ白に

黒斑山山頂より、お決まりの風景
浅間山

黒斑山山頂より、
登攀したくなる光景稜線

黒斑山山頂より、
トーミの頭と富士山

黒斑山山頂より、
ポーズをとる妻

浅間山を入れてと言ったら、
指も入っていた(浅間山をつまみそう)

稜線より
黒斑山を見ます・・・富士山も小さく入っています

蛇骨岳へ向かう稜線中間あたりより
浅間山トレッキング中です ・・・常に浅間山を望みながら誰もいない稜線を歩きます

蛇骨岳山頂より
風により笛となっていた(最初は鹿の声かと思っていました)山頂標識と
浅間山

蛇骨岳から仙人岳への稜線
雪の白、空の青、別天地です。

仙人岳と浅間山
誰もいない稜線を歩く・・・チョウ気持ちいい(昔、誰かが言ってましたネ)

仙人岳より
四阿山と頸城山塊
雪をかぶった山頂はきれいですね!

仙人岳を抱いて
この展望を見てくださ~い

俺と山頂標識が曲がっているのではありません、
どうしてこうなるの?

仙人岳より
浅間山と前掛山

仙人岳山頂三角点(2319M)タッチ
怪しい人

仙人岳・蛇骨岳稜線を歩く
後ろは、活火山浅間山です

仙人岳・蛇骨岳稜線を歩く
この下りは怖かったです
アイゼンをつけるべきでした

蛇骨岳山頂の岩・・・登りました
浅間山と同じく噴煙が流れています

妻同様岩の上に立つ・・・展望は?
風が強く冷える!

岩菅山が日に照らされて
雪がもっと白く見えます

蛇骨岳山頂の岩の下で
妻のガッツポーズ

蛇骨岳・黒斑山稜線途中から見た富士山
お昼休憩(風の来ない場所)

お昼休憩場所より
かぶりつきで見た浅間山

お昼休憩場所です
休憩中に三人の登山者が蛇骨岳方面に

再び黒斑山山頂に
浅間山トレッキング・・・一日良い笑顔で迎えてくれていました

トーミの頭にいる登山者たち
青空の中に輝いています

トーミの頭下山途中より
北アルプス一望できます

中コース下山
終了間際の雪のない斜面でおやつ休息

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 軽アイゼン トレッキングポール スリーピングマット
ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

黒斑山

黒斑山

2,404m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒斑山 長野県 群馬県

美しいコニーデ型活火山を外輪山から眺める

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
12
黒斑山 長野県 群馬県

外輪山を経由して大展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる