• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

青梅とあきる野の峠を巡って境界尾根を辿る

肝要峠・梅ヶ谷峠・愛宕山・馬引峠・二ツ塚峠・満地峠」・浅間岳・大澄山( 関東)

パーティ: 1人 (やまずき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

その他: 武蔵五日市駅から松尾かつるつる温泉行きバスで慶福寺で降りる、100mほど戻って小沢の右岸を登る。
下山口の、永田橋際の花之岡バス停から福生駅と秋川駅へバスが出ている。

この登山記録の行程

景福寺バス停(7:30)...肝要峠(8:10)...梅ヶ谷峠(9:05)...愛宕山(9:25)...要害山(10:00)...(10:30)天狗岩(10:50)...赤ぼっこ(11:05)...馬引峠(11:30)...二ツ塚峠(秋川街道)(12:20)...機動隊モニュメント(13:20)...旧満地トンネル(13:55)...満地トンネル分岐(14:20)...浅間岳(14:35)...大澄山(15:40)...花之岡バス停(16:00)

コース

総距離
約14.0km
累積標高差
上り約559m
下り約713m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

藪道もあり、地図読みもあるが多摩川の向こうに青梅や羽村を見る。
つるつる温泉行きバスを慶福寺で降りて、100mほど戻って左へ小沢を上がる、右岸をつめて少し上がり源頭部を横切り右岸に回り込んでジグザグに登れば林道の肝要峠に出る。
林道を右に200mほどで左に「日ノ出町多摩森林整備林業振興推進地区」の看板とカーブミラーがある、脇の踏み跡を下り登り返して南東に忠実に踏み跡を進む、下に林道と都道を見て二体の石仏がある都道の梅ヶ谷峠に降りる。
南へ20mで向い側に「東芝府中・日ノ出の森」の看板がある、ここから急登で境界尾根に上がる、少し先で北へ愛宕山を往復する、戻って境界尾根を行き、右にススキ原をみて登り要害山を越えてゆく、分岐で北へ好展望の天狗岩を往復する、戻って赤ぼっこ分岐へ、三等三角点の赤ぼっこを見て戻り馬引沢峠に向かう、フェンスに出て右後ろから道を合わせ左へ、送電鉄塔(青梅30)を過ぎる、右下にごみ処理施設を見る、左に馬頭観音を見ればすぐ馬引沢峠だ。
真っ直ぐ行きコブを巻いてフェンス沿いに進めば旧二ツ塚峠に出る、道標を見て前方の山道に入る、平坦になり無線中継所の前に出る、建物の間の土道を抜け左へ秋川街道に降りる、向かいの斜面を登り平坦道になる、雑木の境界尾根を東へ、316m点を過ぎ警視庁機動隊のモニュメントや東屋を幾つも見てフェンス沿いに行き急な下りを過ぎるとT字路の古満地峠だ、左へ、右へ折れて「ハイキングコース」のプレートを見て宗教施設の塀手前で、左後ろへ降りると小平地の旧満地峠に出る、登り返して右にUターンし送電鉄塔(秋留野43)を右手に見て階段を上がり宗教施設の塀の所を左へ進むと下がって池の跡を見る、登り返すと右は「浅間岳と満地トンネル」の道標を見る、ここは真っ直ぐ進む、左に樹間の多摩川を右にゴルフ場を見て登れば左手上が休息舎がある浅間岳だ。
ゴルフ場に沿って進み「大澄山」への道標を見てクラブハウス正面の横に出る、道路の向い側が大澄山登山口になる、道標に従って進み右上の石段を上がり右下に住宅地を見て、送電鉄塔を過ぎ下って車道に出る、左手の信号まで迂回し向かい側の山道に入る、四ツ辻、竹林を過ぎると左手から階段道を合わせ右に上がる、南西の高みを目指せば灌木の広場が大澄山で三等三角点がある、戻って先へ南北に延びた尾根の広場に大澄山休息舎がある、東に多摩川と狭山丘陵を見る。
右に草花神社への道を分け、「羽村草花コース」の案内板の所へ降りる、慈勝寺の前を通り住宅地を抜ければ永田橋際の「花之岡バス停」で福生駅、秋川駅へバスがある。


続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる