• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

浅間山(黒斑山~蛇骨岳)第一外輪山往復

黒斑山、蛇骨岳、仙人岳( 上信越)

パーティ: 1人 (KHSACOB さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上信越自動車道 佐久インターチェンジ経由にて車坂峠登山者用駐車場に駐車。
朝5時30分到着、駐車車両は2台、6時50分出発時は3台、下山してみると満車でした。

この登山記録の行程

車坂峠(6:50)・・・槍ヶ鞘(7:58)・・・ト-ミの頭(8:11)・・・黒斑山(8:32)【休憩30分】・・・蛇骨岳(9:52)【休憩20分】・・・黒斑山(10:41)【休憩10分】・・・ト-ミの頭(11:04)・・・車坂峠(12:00)

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約604m
下り約604m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

車坂峠登山口から登りは表コースを、下りは中コースを選択しました。
両コースともほとんど樹林帯の中ですので風の影響なく登れます。
登山道は赤いリボンが十二分な位設置されており迷うことはほぼないと思われます。
本日は、雪も締まっていて12本爪アイゼンとトレッキングポールを使用、ピッケル、スノーシューも携帯しましたが、出番はありませんでした。
黒斑山から蛇骨岳へのルートは、黒斑山までの登山道とは一変します。ほとんどの登山者が黒斑山で引き返すのか、雪も締まっておらず踏み抜くこともあります。
本日は途中でトレースが消えており、一番最初に登った方は引き返されましたが、自分と愛知県から来られた単独行の方と二人でルート選択し、無事、蛇骨岳へ登山しました。
ありがとうございました。また、どこかの山で再会できることを楽しみにしております。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ライター カップ アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ
雪山用登山靴 アイゼン ピッケル スノーシュー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • こんばんわ。
    先日の黒斑山でご一緒させていただきました愛知のものです。
    その節は大変お世話になりありがとうございました。

    普段、登山計画書はヤマケイを使って作成しており、ちょうど黒斑山でヤマケイをご利用していると聞いたのを思い出して、検索したら辿り着く事が出来ました。
    あの日はホントにいい天気で素晴らしい景色にも出会え、穏やかな一日を過ごす事が出来ました。

    またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしてます。
    今度の週末雲取山行くんですよ(笑)。

  • tomoさん
    こんにちは、黒斑山ではお世話になりました。最高の天気でしたね。

    雲取山は標高2017.1mで2017年の今年、登山ブームとなっているようですね、
    自分が昨年登った時に、東京都と埼玉県の山頂の標識を新しく工事していました。
    山梨県の山頂の標識は小屋近くに別にあります。
    多分、週末は天気も良く富士山が大きく見えることでしょう。

    先日、都心も雪が降りましたので、気を付けて登山してください。
    快晴ですばらしい山行となることを願っております。


登った山

黒斑山

黒斑山

2,404m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒斑山 長野県 群馬県

美しいコニーデ型活火山を外輪山から眺める

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
黒斑山 長野県 群馬県

外輪山を経由して大展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる