• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蓼科山(御泉水自然園から)

蓼科山( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (koharu29 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

御泉水自然園駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 白樺国際スキー場の大駐車場に車を置いて出発。
上りは、御泉水自然園までスキー場のゴンドラを利用した。片道(大人)530円。

この登山記録の行程

御泉水自然園駅(10:05)・・・蓼科山七合目[休憩 10分](10:30)・・・蓼科山荘[休憩 20分](12:25)・・・蓼科山[休憩 10分](13:15)・・・蓼科山荘[休憩 10分](13:50)・・・蓼科山七合目(14:40)・・・御泉水自然園駅(15:05)

コース

総距離
約6.0km
累積標高差
上り約708m
下り約708m
コースタイム
標準4時間5
自己4時間10
倍率1.02

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

朝からよく晴れて風も弱かったので、予定通り蓼科山へ。今回は七合目から登るつもりで白樺高原国際スキー場へ向かい、上りはゴンドラを利用。御泉水自然園から歩き始めた。
七合目から登った方の登山記録があまりなくて、登山道の様子が全く分からなかったが、人気のある百名山なので、ある程度は踏まれているだろうと予想してアイゼンを装着して出発。スノーシューを持たなかったのが、今日の唯一の大失敗だった^^;トレースはあるもののスノーシューでよく踏まれているわけではなく、股まで埋まる。。。踏み抜いては脱出を繰り返し、七合目の鳥居に到着した時には既に結構な疲労感だった。
それでも七合目で帰るわけにはいかず、頂上目指して鳥居をくぐる。不思議なことに、御泉水自然園から鳥居までの間よりも、鳥居から上部の方が幾分歩きやすく、アイゼンでなんとかなりそうな雰囲気。夏場は石ゴロの急登も雪で覆われているので、踏み抜くことさえなければ安定して歩くことができる。(しょっちゅう踏み抜いて大変だったけど…)
蓼科山荘でランチタイムに。山荘は冬季休業中なので雪に埋まっているが、山荘前の広場は日当たりがよく、風も弱かったので休憩には最適だった。腹ごしらえが完了してから山頂直下の急登へ。この急登も雪で覆われているので、夏場より直線的に登れて快適なのだが、森林限界を超えた斜面は、雪というより氷の絶壁になっていて、12本爪アイゼンとピッケルをしっかり効かせながら一歩一歩慎重に足を運び、ようやく頂上へ。頂上からは360度の大展望!(^^)!たくさんの人がゆっくりと景色を楽しんでいた。
下山も来た道を戻ったが、気温が上がり雪が緩んで、さらに埋まる。。。御泉水自然園まで戻ってきたところで、もう足が動かなかったが、今日の下山はショートスキーで滑って下りることにしていた。先週のスノーボードも大変だったが、ショートスキーも未熟さを再認識。小さな子供に軽やかに追い越され、結構恥ずかしかった。
冬は積雪の分だけ目線が上がるので、夏とは違った目線で周りの木々や景色を眺めることができて新鮮(^^♪七合目からの登山道は登山者も少なく、静かな山歩きを楽しむことができた。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

蓼科山は綺麗な形をしてますね

これから登りますので、よろしくお願いします

トレースはありますが、雪が降れば消えてしまいそうです。

夏は石ゴロで歩きにくい場所も、一面雪で覆われています

蓼科山荘から見上げました。上部の白い部分は、雪というより氷です。

いよいよ森林限界を越えますよ!

木がキレイにお化粧してます

蓼科山頂ヒュッテは雪に埋もれてました

八ヶ岳はとにかく美しいです(^^♪

山頂にも雪があったので、今年は結構降っているということですね。

今日は北アルプスも見えました!

山頂にはたくさん人がいました。ほとんどの方が女乃神茶屋から登ってるんでしょうね。

岩にもエビの尻尾が!!

南アルプス

浅間山も美しいですね

女神湖も真っ白です

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ツエルト ホイッスル 医療品 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蓼科山

蓼科山

2,531m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蓼科山 長野県

蓼科山七合目から山頂往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14
蓼科山 長野県

御泉水自然園駅から蓼科山を縦走する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
17
蓼科山 長野県

竜源橋から蓼科山、双子山へを周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる