• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

強風、吹雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越道の沼田ICから「川場スキー場」まで約17km・30分です。8階建ての立体駐車場(無料)に車を停めて、7階でリフトチケットを購入して(450円/回→往復計1,800円+保証料500円)、桜川~クリスタルと2本のリフトを乗り継いで、リフトトップから登山開始です。

この登山記録の行程

リフト「クリスタルエクスプレス」トップ(9:05)・・・剣ヶ峰山山頂(9:35)・・・武尊山山頂(10:55)・・・剣ヶ峰山頂(12:10)・・・リフト「クリスタルエクスプレス」トップ(12:35)

コース

総距離
約4.5km
累積標高差
上り約499m
下り約499m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

7階のチケット売り場の左手に登山届の記入コーナーがあり、車のナンバーなども必須です。
記入した登山届をチケット購入窓口で提出しないと、リフトのチケットが購入できません。
外へ出ると若干いやな空模様で、晴れてはいますが、遠くに雪雲がべったり乗っています。
リフトを2本乗り継いでゲレンデトップに着いた時には、今にも雪が降り出しそうな状況でした。
アイゼンを装着してすぐ上の勾配をいきなり登って行くと、雪が降り始め、風が出てきました。
すぐに猛吹雪になりホワイトアウトが始まりました。ビーニー装着でドローコードをセットです。
登りの場所ではトレースがありますが、風の抜ける平場ではアイゼン跡は見にくい状況です。
前を行く登山者のペース次第で、抜いたり抜かれたりしますが、すぐに吹雪で姿が消えます。
30分ほどで剣ヶ峰山頂到着ですが、吹雪が顔に当たり痛くて、周囲もよく確認できません。
その後は黙々と吹雪の中をトレースを探しながら進み、剣ヶ峰から1時間20分で武尊山です。
武尊山の山頂に到着したものの、周囲は吹雪の為、真っ白で何も見えません。
すぐに来た道を帰りましたが、ずーっと吹雪いているので、時々トレースを見失い迷います。
しっかりしたハードシェルと防寒対策があれば、視界が悪いだけなので問題はありません。
登山者しか乗らない下りのリフト2本を乗り継いでゲレンデ最下部に到着です。
リフトカードを窓口に出すと、提出済みの登山届を確認して500円の補償金が返されます。
強風・吹雪の中の登山は良い経験になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ライター アウターウェア
オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル
スノーシュー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武尊山

武尊山

2,158m

関連する登山記録

よく似たコース

武尊山 群馬県

伝説と信仰の山、武尊山へ 藤原口から最短周回コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
31
武尊山 群馬県

オグナほたか口から武尊山へ 原生林に包まれた花と展望の岩稜帯コース往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★★
コース定数
32

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる