• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

春山始めました第二弾、幸せの福寿草を求めて藤原岳と御池岳

藤原岳、御池岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (Yamakaeru さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道306号線から県道614号線で藤原岳・大貝戸コース登山口。藤原岳山口休憩所の駐車場を利用。7時着にもかかわらず満車に近い状態。
いっぱいの場合は、藤原岳観光駐車場がおすすめ。300円。管理人不在時には受付横に料金箱がある。駐車場は、西藤原小学校の真下にある。ナビには「西藤原小学校」と入れると迷わない。

この登山記録の行程

藤原岳山口休憩所駐車場(07:20)・・・ 表道・・・8合目(08:20)・・・冬道・直登・・・藤原山荘(08:57)・・・藤原岳頂上(09:11)・・・藤原山荘・・・天狗岩(09:57)・・・鉄塔(10:24)・・・白船峠(白瀬峠)(10:37)・・・カタクリ峠・・・御池岳(11:50)(昼食~12:35)・・・カタクリ峠・・・白船峠(白瀬峠)(13:43)・・・鉄塔(13:57)・・・天狗岩・白瀬峠分岐(14:24)・・・藤原山荘・・・8合目(15:13)・・・藤原岳山口休憩所駐車場(16:13)

コース

総距離
約18.5km
累積標高差
上り約2,165m
下り約2,162m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨日の第一弾の書き出しを借りれば、今日はタイムマシーンに乗って冬に逆戻り。
冬山の中で、春の足音を探す。幸せの黄色い花、福寿草。霊仙山でもいいのだが、やはり福寿草と言えば藤原岳ということでやっていきた。
ただ、昨年は3月13日に登って、たくさん咲いていたものの満開手前だった。今年は雪が多かったことを考えると、3月5日は確実に早いだろうと予想しながらやってきたが、果たして。予想通り、全然早かった。でも、一部雪が解けた斜面に、顔を出したばかりの小さい小さい愛らしい福寿草が3つほど元気に咲いていた。これから雪解けと同時に一気に春を運んでくることだろう。

8合目でアイゼンを装着。8合目から9合目はまだ冬道の直登だった。朝一番の雪面は固く締まっていて、サクサクと軽快な音を立てながらとても歩きやすかった。
一気に藤原岳の山頂まで行く。遠くに白く目立つ綿向かいが見える。今年は樹氷を見に行かなかったなあ。。。
山頂から戻り、藤原山荘を通り過ぎて天狗岩を目指す。いつもながらどれが天狗岩なのか?全部をそういうのかよく分からないが、個人的にはここから眺める藤原岳が結構気に入っている。しばし景観を楽しんだのち、今日は天気に恵まれているので、これを逃す手はないと更に遠出をすることにした。今日は最強のパートナーが付いているので、なにかと心強い。
目指すは、鈴鹿山脈の最高峰・御池岳。まだまだ遥か彼方。 :)
が、雪が締まっているので今日なら行けると歩き出す。
途中の尾根は、雪庇が出来ていていくつかずり落ちている場所があった。カタクリ峠まで回り込み、直登で山頂を目指す。長い登りに息を切らせながらアイゼンを打ち込み進む。やがて一気に視界が広がる。山頂は眺望がよく、霊仙山とその奥に伊吹山が並ぶように見える。大好きな山が2つも視界に入る絶景ポイントだ。その絶景を楽しみつつお昼ご飯。急登で使い切ったエネルギーを補給。暖かい日差しに、本当に今日はよい雪山登山になった。
アイゼンを履いてこんなに歩いたのは初めてかもしれない。足の裏が悲鳴を上げていたが、痛みも達成感として心地よかった。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 花ことば通り「幸せを招く」「永久の幸福」がきますね。

  • 福寿草は向日葵と一緒で太陽を追っかけます。幸せも探さないとって事でしょうか。(^ ^)

  • 福寿草、見たいです♪

  • だいたい8合目から9合目すぎ付近に咲いています。昨年の今頃はあちこちで見れました。力強くて黄色い花がほんと春らしくて良いですね。コメントありがとうございます。

登った山

御池岳

御池岳

1,247m

藤原岳

藤原岳

1,140m

よく似たコース

御池岳 滋賀県 三重県

ドリーネが点在する鈴鹿最高峰の山上台地へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間10分
難易度
★★
コース定数
20
御池岳 滋賀県 三重県

鈴鹿山脈最高峰、四季の樹林と山上の庭園

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
18
御池岳 滋賀県 三重県

爽快な高原歩きを鈴鹿最高峰で楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間55分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる