• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 自宅から自転車で最寄りのJR駅へ→南流山からTXでつくばへ→シャトルバスで筑波神社で下車
シャトルバスは行きはIC利用不可でしたが、帰りは利用可でした。

この登山記録の行程

つくば神社(9:30)・・・白雲橋コース入口(9:55)・・・迎場コースとの分岐点(10:05)
・・・白蛇弁天(10:10)・・・(11:10)つつじヶ丘分岐点(11:15)・・・
弁慶七戻り(11:15)・・・母の胎内くぐり(11:25)・・・裏面大黒(11:30)・・・
北斗岩(11:35)・・・大仏岩(11:50)・・・(12:00)女峰山山頂(12:05)・・・
(12:25)かたくりの里・昼食(13:15)・・・(13:35)男体山山頂(13:45)・・・御幸ヶ原コース入口(14:00)・・・筑波神社(15:20)

コース

総距離
約6.7km
累積標高差
上り約754m
下り約753m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週の伊予ヶ岳に続いて本日は筑波山に出かけました。
初めて乗るTXにちょっと興奮気味でした(笑)
筑波山へのシャトルバスは行きは満杯で出発。
筑波神社で本日の登山の無事をお祈りしてし白雲橋コースで女峰山を目指します。
思っていたよりキツイ登りにフーフー言っていると後ろから賑やかな声が。
高校生の団体だ!これは抜いてもらうしかないと思っていたら彼らは迎場コースに向かって行った。
「女体山頂1.6㎞→」の標識の下にある温度計を見ると-1℃…。
岩や木の根の多い道はとにかく疲れる。登山道は眺望もなくとにかく登る。
と、いきなり眺望が開けた!つつじヶ丘との合流点だ。
霞ヶ浦も薄っすらと見えました。
ここからは奇岩のオンパレードで写真を撮りながら進んで行くとようやく女峰山の山頂に到着!霞ヶ浦はやっぱり霞んでいたけれど空は青くグライダーやパラセーリングが。
山頂には次から次へと人がやってく来たので、女体山御本殿にお参りをして足早に男体山に向かうことに。
途中のかたくりの里の広場でお昼ごはん。
今回のチャレンジは自分でガスコンロを使う!だ。
昨日届いたばかりのColemanやかんでお湯を沸かしカップヌードルを作る。
食後は残ったお湯でコーヒーを入れる。
お腹もいっぱいになったので登山再開。
ケーブル山頂駅はだだっ広くにぎやかだ。
男体山への登山道も混み合っいて互いに道を譲りあって登って行く。
山頂はさほど混んでなく、こちらでも御本殿にお参りをして下山開始だ。
下山道に選んだ御幸ヶ原コースもかなりの急坂と岩が多く大変だった…。
途中、ケーブルカーと出会った時は楽しかったけど…。
神社の裏手に辿り着いた時はさすがにホッとしました。
筑波山は思っていたより手強いお山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 健康保険証 ホイッスル ロールペーパー 行動食 燃料
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

筑波山

筑波山

877m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

筑波山 茨城県

ケーブルカーとロープウェイを利用して筑波山ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
0時間51分
難易度
コース定数
4
筑波山 茨城県

筑波山 自然研究路をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
5
筑波山 茨城県

「日本の道」として再生された由緒ある古道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる