• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三頭山高尾山縦走

御岳山大岳山御前山三頭山陣場山景信山城山高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (lemon さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れのち曇り、三頭山山頂付近では風花、2日目:晴れ

利用した登山口

和田峠  

登山口へのアクセス

電車
その他: 横浜線長津田発5:17八王子着5:49、中央線八王子発5:55立川着6:03、青梅線立川発6:10御嶽着7:15分、バス7:30発橋本駅(ケーブルカー)7:40着、ケーブルカー7:55分発 御嶽山駅着8:01

この登山記録の行程

【1日目】
御嶽山駅(08:00)・・・裏参道分岐(08:12)・・・神代欅(08:24)・・・随身門(08:28)・・・長尾平(08:36)・・・綾広ノ滝(08:52)・・・鍋割山分岐(09:20)・・・大岳山(09:56)・・・鋸山(10:52)・・・鞘口山(11:24)・・・御前山避難小屋(12:12)・・・御前山(12:16)・・・分岐(12:24)・・・惣岳山(12:28)・・・小河内峠(13:00)・・・月夜見山(13:56)・・・風張峠(14:20)・・・鞘口峠(14:44)・・・三頭山西峰(15:44)・・・三頭山避難小屋(15:52)

【2日目】
三頭山避難小屋(06:00)・・・分岐(06:24)・・・槇寄山(07:08)・・・笛吹峠(08:12)・・・土俵岳(09:00)・・・浅間峠(09:48)・・・熊倉山(10:44)・・・生藤山(11:00)・・・連行峰(11:24)・・・醍醐丸(12:28)・・・和田峠(12:52)・・・陣馬山(陣場山)(13:16)・・・奈良子峠(13:40)・・・明王峠(13:48)・・・底沢峠(13:56)・・・堂所山(14:12)・・・景信山(15:00)・・・城山(小仏城山)(15:48)・・・高尾山(16:28)・・・稲荷山(17:00)・・・高尾山口駅(17:32)

コース

総距離
約54.1km
累積標高差
上り約4,897m
下り約5,545m
コースタイム
標準24時間15
自己19時間24
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日:御嶽山から三頭山まで、平日だけに登山者はほとんどいなかった。大岳山からの眺めは最高。御前山の登りには雪は残っており、アイゼンは不要だが、トレースを慎重に踏んで行く。御前山から三頭山までは歩き応えがある。三頭山避難小屋は広く、清潔。宿泊客は自分ひとり。小屋内の室温はマイナス一度で夏山用のシュラフでは少し寒かった。歩行時間8時間30分。
2日目:避難小屋から和田峠まで基本的には下り。だが、アップダウンの繰り返しは、大峰奥駈道の玉置神社からのくだりを思い起こさせる。途中は、林の中の歩きであるが、木々の間から昨日歩いた大岳山や御前山が見られ、歩いてきた道のりに自己満足する。眺望はあまりないが、幾つかの峠では雪の富士山見られた。陣馬山から高尾山まで縦走する予定であったが、登山靴が合わず足の指がひどく痛んだため和田峠から陣馬高原下へ下山。そばを肴に一杯飲んでバスで高尾まで。バスは25分発が1時間間隔にある。歩行時間7時間40分。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三頭山

三頭山

1,531m

大岳山

大岳山

1,266m

陣馬山

陣馬山

855m

高尾山

高尾山

599m

御前山

御前山

1,405m

生藤山

生藤山

990m

御岳山

御岳山

929m

槇寄山

槇寄山

1,188m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

土俵岳

土俵岳

1,005m

小仏城山

小仏城山

670m

醍醐丸

醍醐丸

867m

熊倉山

熊倉山

966m

月夜見山

月夜見山

1,147m

鋸山

鋸山

1,109m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
三頭山 東京都

自然観察路や体験学習施設が充実のハイキング道

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15

lemonさんの登山記録

登山計画を立てる