• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017/3/28雪の黒斑山スノーシューが欲しかった

黒斑山( 関東)

パーティ: 2人 (次郎 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 飯田山本IC~岡谷IC~新和田トンネル~高峰高原ビジターセンター駐車場

この登山記録の行程

8:50車坂峠・高峰高原ビジターセンター駐車場9:34・・・10:06車坂山10:11・・・10:48溶岩台地10:59・・・11:57避難小屋12:05・・・12:15槍ヶ鞘12:50・・・13:09トーミの頭13:14・・・13:49黒斑山14:15・・・・14:30トーミの頭・・・14:40槍ヶ鞘・・・14:43避難小屋・・・14:47溶岩台地・・・15:23車坂山・・・15:39高峰高原ビジターセンター駐車場

コース

総距離
約5.2km
累積標高差
上り約553m
下り約553m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 本日で2回目の雪の黒斑山。駐車場では晴れていたが途中から時々雲がかかり不安な気持ちにもなったが、槍の鞘辺りからは晴れ間が多くなり浅間山の噴煙や前掛け山の袴が見えて大変満足な景観だった。
 駐車場は3台のみで余裕。先行者は3組7名でスノーシューの跡などトレースは残っていたが、前日昨夜の降雪で廻りはフワフワサラサラ雪で、トレース歩行でもズボズボと膝まで埋まることが多く、久しぶりに疲労困憊、立ち休む回数が多くなった。今日はスノーシューが必携だった。(とは言っても持っていないのがつらい)
 昼食は避難シェルターの中でいただこうと入ったのだが、まるで食品会社の冷蔵庫の中のようだ。あわてて退却し、槍の鞘で前掛け山と浅間山の噴煙を見ながら暖かいカップラーメンをいただいた。なんといっても暖かいものが一番のごちそうだ。
 本日お会いできた10名の方々の励ましに感謝。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 行動食
GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴
アイゼン ピッケル ショベル プローブ ビーコン ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

黒斑山

黒斑山

2,404m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒斑山 長野県 群馬県

美しいコニーデ型活火山を外輪山から眺める

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
黒斑山 長野県 群馬県

外輪山を経由して大展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる