• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

至仏山 積雪期限定ルートを鳩待峠から周回

至仏山( 関東)

パーティ: 1人 (KHSACOB さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

鳩待峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸倉~鳩待峠までの県道の開通が1週間遅れ、本日10時となりました。
10時まで待っていられないので鳩待峠まで11Kmを歩きました。

この登山記録の行程

戸倉(2:19)・・・鳩待峠(04:54)・・・オヤマ沢田代(06:18)・・・小至仏山(06:41)・・・至仏山[休憩 30分](07:14)・・・山の鼻(8:54)・・・鳩待峠(10:05)・・・戸倉(13:02)

コース

総距離
約4.7km
累積標高差
上り約680m
下り約55m
コースタイム
標準2時間20
自己2時間20
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山道にはリボンが付いており迷う可能性は低いと思われます。
雪質は朝9時頃までは固く締まっているため、アイゼンでサクサクと登坂できますが、9時を過ぎて太陽が本格的に差してくると、雪はシャーベット状になりアイゼンも効かず、急斜面での下りには神経を使います。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

本日10時開通予定です。

雪の壁

県道を歩くこと2時間30分、鳩待峠に到着です。

登山開始、登山口には赤いポールが

朝日を浴びて赤く染まる至仏山

しばらく樹林帯の中を登ります。

前方に至仏山

右手に燧ケ岳

振り返ると武尊山

オヤマザワ田代から至仏山を

小至仏山に向かって直登

振り返って日光連山

小至仏山から至仏山を、稜線左側に夏道がありますが、稜線右側の雪の上を行きます。

画面上、鳥の撮影に成功

至仏山への直登

山頂から燧ケ岳と尾瀬沼

山頂から男体山と白根山

山頂から武尊山

山の鼻に向かって沢を巻きます。ポールが目印

樹林帯の奥にビジターセンターがあります。

至仏山を見上げます

山の鼻から尾瀬沼と燧ケ岳

山の鼻から至仏山

鳩待峠まで沢に添って樹林帯を歩きます。

鳩待峠への最後の登り返し

県道12kmを歩いて戻ります。

路肩にはふきのとうが

〇〇ブルー?

平日10時開通も下山時には満車の看板が・・・

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる