• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

矢倉岳

矢倉岳( 関東)

パーティ: 1人 (やま さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(藤沢)0700---伊勢原0730---R246---山北駅0810

この登山記録の行程

山北駅0825---河村城跡0845---酒水の滝0915---崩壊地跡1000---テレビ中継所1025---山伏平1130(休憩)1140---矢倉岳1200(休憩)1230---足柄峠1335---足柄駅1440

コース

総距離
約18.6km
累積標高差
上り約1,546m
下り約1,322m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 金時山登山の帰り。足柄峠からこんもりと聳えている目立った山がある。それが矢倉岳である。一度は登ってみたいと考えていたので、今回は山北から足柄までの縦走を計画した。
 山北駅の目の前にある「さくらの湯」に車を停めてスタートした。足慣らしに河村城跡に寄ってから酒水の滝目指す。酒水の滝から舗装された林道を歩き、出発から1時間ほどでやっと登山道らしい道となる。途中、林業関係者から「2~3年前までは熊いた」という話を聞き、熊鈴を鳴らしながらテレビ中継所まで登った。そこから先は、再度舗装道路となる。セントラル広場から登山道に戻り、緩やかなアップダウンを繰り返して山伏平に到着した。ここから20分ほどで矢倉岳山頂に到着。山頂は、広々としており展望も抜群。西に富士山、南に箱根の山々、南東に相模湾が一望できる。今日は霞んでいたので、次回は冬に訪れたいと思った。
 30分食事休憩をした後、山伏平まで戻り、足柄峠峠を目指す。ここもアップダウンは少なく、のんびりと縦走を楽しむ。足柄峠からは、赤石古道と足柄古道と通って足柄駅へ向かった。JR御殿場線は1時間に2本程度の運行だった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

矢倉岳

矢倉岳

870m

よく似たコース

矢倉岳 神奈川県

由比の浜石岳と並ぶ広大な山頂広場を持つ山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
10
矢倉岳 神奈川県

足柄古道を見守ってきたドーム状の展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
19

やまさんの登山記録

登山計画を立てる