• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鷹ノ巣山 2017.05.04

鷹ノ巣山( 関東)

パーティ: 2人 (ラヴィ08 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

東日原  

登山口へのアクセス

バス
その他: 奥多摩6:00着→奥多摩駅6:27発 → 東日原6:55着 WCあり

この登山記録の行程

東日原(07:15)・・・稲村岩のコル[休憩 30分](08:08)・・・鷹ノ巣山[休憩 60分](11:33)・・・縦走路分岐(13:06)・・・水根山(13:10)・・・六ツ石山分岐(14:17)・・・六ツ石山[休憩 20分](14:23)・・・トオノクボ[休憩 10分](15:06)・・・水根(16:36)

コース

総距離
約12.1km
累積標高差
上り約1,484m
下り約1,564m
コースタイム
標準6時間30
自己7時間21
倍率1.13

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1736mの頂上からは、白根三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)、悪沢岳、赤石岳、富士山、三頭山、浅間嶺、御前山、大岳山、丹沢山などが一望。天気も快晴に恵まれ、素晴らしい景色が広がっていた。鷹ノ巣山は今回が2度目のトライ。稲村岩直下の己ノ戸橋から、稲村尾根を頂上まで1200mの高低差を登る。奥多摩屈指の急登といえる。この間、目標となるのは、稲村岩のコルとヒルメシクイのタワの2か所のみ。それ以外は目標物もなく、ひたすら急登を登ることになる。初めてのときは高度計もなく、地形図で追いかけていたが、正直ヒルメシクイのタワまでは位置もつかめず、先の見えない登山を強いられたが、今回は高度計もあり、地形図上でだいたいの位置もわかり、ヒルメシクイのタワまであと何mと目標をもつことができた。富士山のように何合目のような表記があれば、気持ちも少しは楽になるのだが、何もないとただただ不安だけが残り、それだけで疲れてしまう。ただ、頂上についたときはその分嬉しさも倍増ですが・・。高度計は必須アイテムです。
ヒルメシクイのタワは、この稲村尾根唯一の鞍部で、頂上直下の登りの前に、休憩をとる絶好ポイントです。それにしてもこの尾根、なかなかよい登りの練習になります。岩場やクサリ場もなく、とにかく急登登りです。
頂上は、個人的には三ツドッケについで、絶景を臨めるポイントと思う。南面の山々が180°広がり、それまで登ってきた山々のオンパレードといってもよいほど素晴らしい眺めになる。特に富士山は、尾根を登りきった直後、頂上標とともに、前面にいきなり飛び込んでくるので、ものすごいインパクトが残ります。この日は少し雲にさえぎられてましたが、それが逆に素敵な景色になりました。雲は適度にあると風景がまた違うものになります。以前は11月末に登り、冬の始まりの季節でしたが、5月GWともなれば新緑が本当に綺麗で、いよいよ夏本番!という山開きのような感じもしました。新緑は綺麗です。
下山は石尾根を下り、まず六ツ石山へ。そこから、水根へ、今度は急坂を約90分下るルートで下山。こちらも杉林の中をひらすら下る急坂のため、なかなかハードです。
水根のバス停から、バスで奥多摩駅まで戻ります。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

ここが登山口。まずは谷へ下る。

登山口から見た、稲村岩。この岩の右手を歩き、巻なが急登を登り、稲村岩の裏にでます。そこから稲村岩尾根が始まります。

己ノ戸橋。ここから1200mを登る。

新緑の綺麗な登山道

稲村岩のコル。この左手が稲村岩へ。事故が多発しています。登山道は右手。

稲村岩への岩場。

稲村岩尾根の始まり

ひたすら尾根を登る。針葉樹が新緑で綺麗。

次第に木々が少なくなってくる

木々の間から、鷹ノ巣山の頂上が見える

ヒルメシクイのタワ

頂上直下、最後の登り!

鷹ノ巣山1737mの頂上。三角点あり。
頂上標がとても立派なものに変わっていた!

大岳山と御前山

三頭山

遠く、雪をまとった南アルプスが見える。

浅間嶺

富士山

頂上からのダイナミックな眺め

鷹ノ巣山から石尾根を下る

石尾根から振り返り、鷹ノ巣山をみる。

エイザンスミレ

石尾根を、六ツ石を目指し、下る

青空に木々が映える

途中、急坂を下る。

六ツ石山への最後の登り。

六ツ石山分岐

六ツ石山への最後の登り。この先が頂上!

六ツ石山1479m頂上

六ツ石山から臨む鷹ノ巣山

快晴なら、ここに南アルプスが見える

水根に向かう途中で振り返ってみた、六ツ石山

トオノクボ。この先水根への急坂となる

杉林の急坂をひたすら下る

タチツボスミレ

暗い杉林をリボンを頼りに進む

あ~やっと、奥多摩湖が見えた!

水根の登山口

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

1,737m

六ツ石山

六ツ石山

1,478m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

六ツ石山 東京都

水根からハンノキ尾根で六ツ石山へ。石尾根から奥多摩駅へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
24
鷹ノ巣山 東京都

水根から鷹ノ巣山に登り、峰谷へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
35
六ツ石山 東京都

水根から水根沢林道を経て六ツ石山に登り、石尾根から奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる