• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日光男体山 2017年の初登山

日光男体山( 関東)

パーティ: 2人 (やまてつ5号 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝のうち小雨、のち曇り。終始展望は望めず。

利用した登山口

二荒山神社前  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東北道、日光有料道路経由で二荒山神社中宮祠へ。登山者用駐車場は、鳥居を入り奥のところ。手前の駐車場は参拝者用。

この登山記録の行程

二荒山神社前(07:30)・・・三合目[休憩 20分](08:30)・・・四合目[休憩 20分](09:10)・・・八合目[休憩 30分](11:45)・・・男体山[休憩 60分](13:00)・・・八合目[休憩 20分](14:45)・・・四合目[休憩 20分](16:00)・・・三合目(16:30)・・・二荒山神社前(17:00)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約1,284m
下り約1,284m
コースタイム
標準5時間35
自己6時間40
倍率1.19

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の初登山で、いつも自宅から見えている日光男体山を選定。日光二荒山神社中宮祠社務所で登拝料を支払い登拝門をくぐり登山開始。3合目までは、雨のため足元が滑り最初から苦戦。3合目から4合目までの舗装された工事用道路で、一息をつく。4合目の石鳥居をくぐり本格的な登山。勾配のきついガレ場など結構きつく、休み休みの登山となる。お昼は頂上でシーフードリゾットを予定していたが、下山者からの情報で、山頂は風も強く結構寒いとのことで、8合目で急きょ昼食。体力回復で、何とか午後1時に山頂に着く。展望が望めないものの、お湯を沸かしインスタントコーヒーを楽しみ、鐘を鳴らしたり写真を撮ったりと山頂で1時間ほど楽しむ。下山途中から長女ともども普段のトレーニング不足がただり、足の筋肉痛でペースダウン。何とか5時に下山。下山後は、やしおの湯で汗を流し着替えをして帰宅となりました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー
【その他】 携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる