• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山

富士山( 関東)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 御殿場口 第二駐車場

この登山記録の行程

御殿場口(6:50)-大石茶屋(7:05)-新五号五勺(8:00)-新六合目(9:35)-七合目(10:50)-八合目(12:15)-山頂(14:00 14:20)-八合目(15:00)-七合目(15:20)-新六合目(15:35)-新五号五勺(16:05)-大石茶屋(16:25)-御殿場口(16:35)

コース

総距離
約17.3km
累積標高差
上り約2,362m
下り約2,364m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 五度目の富士山。これまでは富士宮口、吉田口の五合目から登りました。何れも、標高2,300~2,400m程度です。今回は、五合目と名前は付いてますが、標高1,440mからのスタートです。
 駐車場に到着した時には綺麗に富士山が見えていましたが、準備をしているとあっという間に雲に覆われてしまったので雲海が見れることを期待し出発しました。
 登り始めの登山道はブルドーザー道との区別がつかず、あまりにも真っ直ぐなので間違えたかなと思うと左手に登山道の目印が見えたのでそちらに向かいました。結局、二子山に向かう道であることに気が付き、始めの道に戻るという余分な歩行。また、足が埋まりかなりの体力を消耗しながらの登り。例えて言うなら、歩幅50cmでも踏ん張ると5cmは埋まる。1割は余計に歩いた感じで踏ん張りが効かないので筋力も余計に使い、大げさに言うと登った量は1.5倍くらいのイメージです。
 雪は七合目付近からあります。私は九合目付近でトラバースするとき1回だけアイゼンを着けるました。下りでは、ソリ滑り中に着けました。雪が山頂付近にしかなく、急勾配だったのスピードが出過ぎましたが、3回滑り合計で標高150m位は稼げたと思います。
 山行中下って来られる方にどんなルートで歩いてきたのか聞いたところ、プリンスロードと言う方が多かったです。標高1,440mから、しかも足が埋まりながら登る人は極めて少ないようです。1名だけ同じルートで登った方と会いました。また、登りではトレランの方に結構抜かれましたが山頂では会わなかったので途中から他のルートに向かったんだと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富士山

富士山

3,776m

よく似たコース

富士山 山梨県 静岡県

日本一の富士山を体感できる宝永山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
14
富士山 山梨県 静岡県

日本の山の象徴、圧倒的な存在感

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
38
富士山 山梨県 静岡県

一度は登りたい富士山。高嶺に挑む若者も多い

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる