• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

矢倉岳 家族行

矢倉岳( 関東)

パーティ: 3人 (やま さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(藤沢)0630---伊勢原R246山北---地蔵堂駐車場0750

この登山記録の行程

地蔵堂駐車場0800---鉄塔0850---山伏平0950---矢倉岳山頂1015(昼食)1050---山伏平1105---万葉ハイキングコース分岐1150---東屋1220---地蔵堂駐車場1300

コース

総距離
約6.8km
累積標高差
上り約767m
下り約767m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 家族でのお手軽登山ということで、2か月前に訪れた矢倉岳えお目指す。地蔵堂駐車場に7:50到着。5~6台車が停まっていただけで、楽々駐車できた。身支度を整えて出発した。
 万葉うどんの店の脇を通り抜け、県道を渡ったところに登山口がある。茶畑を抜け少し急坂を登る。しばらく行くと万葉ファミリーコースと矢倉岳へ向かう分岐が現れる。矢倉岳方面は右に折れる。ここからしばらく沢への下降となる。沢には丸太がかかっているが、細いので滑りそう。水量も少ないので石を伝って渡渉した。
 ここから最初の鉄塔まで、きつくはないが比較的急な傾斜を登って行く。鉄塔を過ぎると傾斜が緩くなり、のんびり気分で山伏平まで歩くことができる。山伏平からは再度傾斜がきつくなる。最後の踏ん張りどころなので元気を出して登って行く。時々振り返ると富士山が大きく聳え、励まされる。山伏平から25分で到着。山頂は広く、箱根の山々や富士山の展望が抜群だ。30分強、昼食休憩をとり下山開始。
 帰りは、足柄万葉公園方面へ向かい万葉ファミリーコースで下山していった。万葉ファミリーコース分岐までは、かすかな登り。ファミリーコースに入ると傾斜が増す。時折粘土質の地面になるのでスリップに注意。登山口の万葉うどんは大賑わいだった。今度寄ってみたいと思う。 

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

矢倉岳

矢倉岳

870m

よく似たコース

矢倉岳 神奈川県

由比の浜石岳と並ぶ広大な山頂広場を持つ山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
10
矢倉岳 神奈川県

足柄古道を見守ってきたドーム状の展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
19

やまさんの登山記録

登山計画を立てる