• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北アルプス・白馬岳・清水岳

北アルプス・白馬岳・清水岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (mountain bear さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日晴れ時々曇り、微風 2日目晴れ時々曇り、午後一時にわか雨、微風

利用した登山口

猿倉   欅平  

登山口へのアクセス

その他
その他: 前泊宿の車で送ってもらった

この登山記録の行程

【1日目】
猿倉(07:30)・・・白馬尻(09:01)・・・葱平(12:26)・・・村営頂上宿舎(15:30)

【2日目】
村営頂上宿舎(04:45)・・・清水岳(07:19)・・・不帰岳避難小屋(10:03)・・・祖母谷温泉(16:15)

【3日目】
祖母谷温泉(08:00)・・・名剣温泉(08:20)・・・欅平(08:30)

コース

総距離
約22.0km
累積標高差
上り約2,291m
下り約2,936m
コースタイム
標準13時間50
自己18時間36
倍率1.34

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

清水岳を超えて30分ほどでミヤマハナシノブを見かけ、さらに10分ほどでニッコウキスゲの大きな群落がありました。白馬岳周辺とはまた異なる大きなお花畑が魅力です。
登山道について、長野県側はほかの記録者さんが書かれていると思うので省略し、富山県側のことについて述べます。
白馬岳から祖母谷温泉への百貫下りのコースはガイドブックに健脚向きと書いてあります。(私たちは最近とみに足弱になり、挑戦するのもおこがましかったのですが、花見たさに行きました。)
清水岳の下りはかなりの急坂ですが、用心していれば、転ぶ危険はほとんどありません。不帰岳避難小屋から先が問題です。歩きにくい箇所(浮き石(とくに沢渡渉とガレ場)、小さい岩場、濡れた木の根、か細くて谷側に傾斜した岩がちな登山道など)がかなり下まで断続してあるため、気が抜けず、速度が上がらず、とにかく時間がかかります。あせらず、けがしないよう常に十分な注意をはらいましょう。
ただし、私たちの行った時期には清水岳直下の高層湿原の下あたりから刈り払いが済んでいて、大きな倒木にはステップが切ってあったりと、小屋や地元の方の登山道整備作業が進んでいたおかげで、疲労感以外に負傷などはほとんどなくてすみました。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

清水岳

清水岳

2,603m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

清水岳 富山県

栂池、白馬岳から祖母谷温泉を目指す2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間45分
難易度
★★★★
コース定数
55
清水岳 富山県

きつい登りに耐え、やがて広がるお花畑

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間5分
難易度
★★★★
コース定数
67
登山計画を立てる