三ッ峠山 | 三ッ峠・四季楽園

まだまだ蒸し暑いですが、花は秋の花に変わりはじめました。軽装で山に来る方が増えています。それなりの装備でお越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

08/18(木) 晴れときどき曇り +20℃
甲府市の天気予報
明日
23℃
14℃
明後日
22℃
15℃
日本気象協会提供 2024年4月20日 12:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

台風後ということもあり、蒸し暑さを感じる1日です。
今日は朝から晴れたりガスったりしています。
快晴の日ほどゲリラ豪雨があるように思います。

マツムシソウ マツムシソウ やワレモコウ、 レンゲショウマ レンゲショウマ などが咲き始め、小屋の周辺は秋の装いですが、まだまだ蒸し暑いです。
水分は多めにお持ちください。

軽装で登ってくる方、夕方までのんびり行動している登山者が見受けられますが、山では何が起こるかわかりませんので、それなりの装備と早めの下山をおすすめします。

登山道の状況

山頂付近で登山道の修復をしているため、少し遠回りをする必要があります。
案内看板にしたがって歩くようにしてください。
特に危険な箇所はありません。

登山装備

気温が下がる時は一気に下がりますので、薄手のダウンなど防寒着をお持ちください。
まだブヨなどの虫がいます。虫よけ対策もお忘れなく。
地図、ヘッドランプは必携です。

三ッ峠・四季楽園周辺の過去の様子

  • ヒトリシズカ
  • 山頂からの富士山
  • フジザクラが咲き始めたようです
  • 股のぞきの周辺
  • 供養塔の辺り
  • 三つ峠山頂からの富士山
  • 登山道の樹林帯では、結構雪がありますが、トレースはしっかりついています。
  • 富士山を望む
  • 樹林帯で雪がある箇所では、凍結してツルツルになっている個所あります。アイゼンをお持ちください。
  • 山頂への登山道で、日当たりのいいところは雪が融け、土が出ている個所もあります。
  • 三ッ峠から望む富士山

三ッ峠・四季楽園

電話番号:
0555-76-7566
連絡先住所:
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1676-4

地図で見る
http://www.mitsutoge.com/index.html

施設の詳細を見る

関連する山

山梨県 / 富士山とその周辺 御坂山塊

開運山 標高 1,785m

 三ツ峠は岩登りのゲレンデとして古い歴史がある。大正13年6月1日、沼井鉄太郎らにより試登され、その記録が発表された。昭和4年には富士山麓電気鉄道(現富士急行)が営業運転を開始し、新聞輸送を兼ねて、早朝3時前後の電車を運転していた。休暇の少なかった勤労青年も夜行日帰りが可能となり、多くの岳人を迎えた。  それ以前は、唯阿大和尚の開山になる信仰の山であった。富士急行の三ツ峠駅からの表登山道には今も数々の旧跡が残っている。  三ツ峠は、3つのドッケ(突起)から成り立ち、三ツ峠の字をあてた。これに二説がある。岩登りのゲレンデ、屏風岩のピークを開運山といい、二等三角点が埋設されている。これに北側の電波塔のある御巣鷹山、南の木無山を加えた総称。もう一説は、開運山の東のやはり電波塔のある中峰、東峰を含めた三峰の称。どうも後者の方が山名の由来にふさわしい感じがする。  ここから眺める富士山、南アルプス、北アルプス、奥秩父、八ヶ岳、道志の山など、眺望は絶品の一語に尽きる。  表登山道の三ツ峠駅から4時間30分で山頂へ。最短コースは御坂トンネルの先の裏登山口から1時間30分で山頂に達する。

ユーザーの登山記録から