九重山・大船山・三俣山 | 法華院温泉山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年の情報一覧

2016.12.27
昼頃から小雪。これから気温が下がり一気に積もってきそうです。防寒装備、軽アイゼンの用意を。年末年始、天気は安定しそうです。

2016.12.21
山荘前に一時は10cmほどの積雪がありましたが、今日の雨でほとんど融けてしまいました。念のため軽アイゼンは携行しましょう。

2016.12.14
朝からみぞれ。山荘周辺では初雪となりました。念のため軽アイゼンは携行しましょう。長者原、牧ノ戸峠のバス便利用はダイヤ確認を。

2016.12.08
早朝の大船山が樹氷で真っ白に見える日もあります。凍結があり軽アイゼンは必要です。山荘付近は今年まだ初雪が降っていません。

2016.11.25
昨日、大船山(だいせん)は初冠雪となりました。山荘付近は雨でしたが山の上は雪。軽アイゼンは必携。小屋には早めの到着を。

2016.11.09
朝夕3℃くらいまで下がるようになりました。温泉があっても防寒装備は必携です。11/12はコンサート開催予定。

2016.11.04
各地で紅葉が進んでいます。防寒具は必携です。日没早まり16時には到着を。11月5,6日は「ハッピーハイカーズ 法華院ギャザリング」

2016.10.27
大船山の中腹あたりが紅葉の見頃。山荘周辺は11月に入ってからでしょう。防寒具は必携です。日没早まり16時には到着を。

2016.10.19
紅葉は色付きを増してきているよです。例年より暖か目ですが防寒装備はお忘れ無く。日没も早くなっているので到着時間に注意。

2016.10.14
例年、大船山の御池では10/14頃が紅葉の見頃ですが、遅れているようです。日没が早まっており山荘には早い到着を

2016.10.06
台風の影響はありません。大船山の御池は例年10/14~15が紅葉の見頃ですが、今年は少しゆっくりかもしれません。

2016.09.29
山肌が少し秋色に変わってきたようです。大船山の御池は例年10/14~15が紅葉の見頃です。雨が多く防水防寒に注意。

2016.09.21
台風の通過がありました。雨量はありましたが風はそれほどでもありませでした。登山道はぬかるみにご注意下さい。

2016.09.14
輪地焼きも無事終わり、坊がつるはこれからゆっくりと秋が深まっていきます。今後は台風の進路に注意が必要です。

2016.08.31
秋風が吹くようになりススキが穂を伸ばしています。昨日朝は12℃。山は冷えます。防寒具の油断はないようにお願いします。

2016.08.24
夏の坊がツルは草が青々として、トンボが飛んでいます。例年より涼しいような、過ごし易い天気が続いています。

2016.08.19
坊がツルと山々は青々としてきれいです。トンボが飛びススキも出てきました。登山中は熱中症に注意が必要です。

2016.07.29
坊がつるは青々とした草原に、かわいらしい野の花があちこちと咲いています。夕立が来ることがあり早めに山荘到着を。

2016.07.12
ミヤマオダマキの花を見に訪れる方が増えました。坊がツルは雨で青々としています。特に雨も地震も影響ありません。

2016.06.30
大雨の被害はありませんが、通行には注意しましょう。今年は花が当たり年のようです。ぜひ温泉に入りにきて下さい。

2016.06.14
ミヤマキリシマは大船山や平治岳あたりでまだまだきれいです。ぜひミヤマキリシマを見にお越し下さい。梅雨に入り天気急変に注意。

2016.06.08
ミヤマキリシマは大船山の北大船や牧ノ戸峠からの扇ヶ鼻が見頃ぜひミヤマキリシマを見にお越し下さい。梅雨に入り天気急変に注意。

2016.06.01
ミヤマキリシマは大戸越しで7分平治岳頂上 6分。去年より早く開花しています。ぜひミヤマキリシマを見にお越し下さい。

2016.05.25
山荘付近のミヤマキリシマが見頃。今月末には坊がつるが見頃を迎えそうです。今年は花つきが良いようです。地震の影響は限定的です。

2016.05.18
山荘付近のミヤマキリシマは7~8分咲きとなってきました。今週末から来週あたりが見頃になるでしょう。山荘はいつも通り営業しております。

2016.05.11
ミヤマキリシマが咲き始めています。山荘周辺では今月末には見頃になるでしょう。山荘はいつも通り営業しております。

2016.05.04
山荘は元気に営業中。温泉も変わりなく、坊がツルには春が訪れています。ミヤマキリシマ咲き始め(今年は当たり年かも)

2016.04.27
通常通り営業しております。建物、温泉に地震の影響はまったくありません。春が訪れミヤマキリシマ咲き始めました。

2016.04.22
通常営業中。山には春が訪れています。周辺登山道にも大きな支障ありません。山荘一帯の地盤は固く古来地震に強いところです。

2016.04.18
車道の状況や余震が続いていることから、もうしばらくは状況をみて、安全が確認されてからおこしください。山荘は通常通り営業中。

2016.04.15
山荘に地震の被害はありません。通常営業中です。アセビの花が開花。野焼きの終わった「坊がつる」で芽吹きがうっすらと始まりました。

2016.03.30
野焼きも無事終わりました。マンサクの花が見頃です。4/2~3は法華院開山祭。4/2は護摩炊きや夜神楽、4/3は山頂祭を予定。

2016.03.24
山荘周辺のマンサクが満開となりました。冷え込みがあり念のため軽アイゼンの用意を。3/26は野焼き予定(天気次第)。4/2~3は法華院開山祭。

2016.03.18
今週初めに降った雪はほとんど消えまた。山荘周辺でマンサクが咲き始めました。3/19野焼きは延期。4/2~3法華院開山祭。

2016.03.10
周辺積雪は消えましたが、まだ軽アイゼンの携行を。3/19は坊がつるの野焼き(天候により延期あり)。4/2~3は法華院開山祭。

2016.03.03
周辺ではフキノトウが芽を出しましたが、山なみには白く雪も見えます。念のためアイゼンの用意を。3/19「野焼きの」予定です。

2016.02.17
昨日の降雪で山荘周辺の積雪10cm。周辺の山々も白い雪景色です。気温が上がってきており白い山は明後日頃まででしょう。

2016.02.10
本日快晴ですが冷たい強い風が吹いています。登山道は凍結がありアイゼンの用意を。寒暖の差が大きく対応できるワードローブで

2016.01.29
暖冬から-13℃の寒気、そしてまた緩んできています。まとまって降った雪もすでに影に残る程度ですが凍結はあるのでアイゼンは必携です。

2016.01.21
いよいよ冬本番。一昨日の降雪で登山道には積雪や吹きだまりがあります。朝-10℃くらいまで気温は低下。温泉上がりの濡れタオルがパリパリに凍ります。

2016.01.07
今年も元気に山へお越しください。今日は曇り空から時折チラチラと雪が降る天気です。周辺に積雪はありませんが軽アイゼンは携行しましょう。

2016年の写真

  • 大船山(だいせん)初冠雪
  • 大船山 山頂付近の紅葉 藤田晴一先生の写真教室にて
  • 大船山の御池の紅葉 藤田晴一先生の写真教室にて
  • 坊がつるの輪地焼きが行われました。
  • 雨ヶ池の木道 一部が乗っただけで揺れてしまう箇所があるので注意してください。
  • 雨ヶ池 ニッコウキスゲ
  • 雨ヶ池 サイヨウシャジン
  • 雨ヶ池 マツムシソウ
  • 雨ヶ池の花
  • 雨ヶ池の花
  • 雨ヶ池にて ヒグラシ
  • 平治岳のミヤマキリシマ
  • 平治岳のミヤマキリシマ
  • 平治岳のミヤマキリシマ
  • 平治岳のミヤマキリシマ
  • 平治岳のミヤマキリシマ
  • 法華院温泉開山祭 山頂祭は悪天候のため予定していた大船山山頂での開催を法華院の観音堂で行いました。
  • 野焼きの様子。
  • 野焼き前
  • くじゅうでは今マンサクが見頃です!!こちらの写真は佐渡窪のマンサクです。きれいな黄色の花を枝いっぱいに咲かせています。
  • 見頃となったマンサクと山々
  • 先週行われた「苦渋登山」イベント。山荘スタッフと一緒に中岳の御池と大船山の御池を歩き、一泊二日雪と氷を楽しみました。来年もやります!
  • 凍結した中岳の御池 池の氷は中心部分までしっかり凍りついておりツルツルになっていて、そりなどで滑って遊んだりもしました。
  • 凍結した中岳の御池を歩きます。
  • 美しい霧氷
  • 周辺のながめ

法華院温泉山荘

電話番号:
090-4980-2810
連絡先住所:
大分県竹田市久住町有氏1783

地図で見る
http://www.hokkein.co.jp/

施設の詳細を見る