• このエントリーをはてなブックマークに追加

福島県 栃木県

南会津

たいしゃくざん

帝釈山

2,060m

写真:渡辺徳仁  南会津郡舘岩村川衣からの帝釈山

prev
next

 福島県南会津郡舘岩村(現在は南会津郡南会津町)と栃木県塩谷郡栗山村(現在は日光市)の境に位置し、太平洋と日本海を分ける分水嶺である帝釈山脈の主峰である。花崗岩と流紋岩からなる。山頂には駒御堂権現が祭られている。桧枝岐(ひのえまた)村では帝釈天を守護神としていたといわれる。
 奥会津にそびえる深山であったが、現在では田代スーパー林道や会津鉄道の開通で身近な山になってしまった。
 山頂からは、北に吾妻・安達太良連峰、さらに奥には飯豊連峰が眺められ、燧ヶ岳の双耳峰や会津駒ヶ岳、日光の山々も望まれる。
 コースは田代山経由の縦走路がよく整備されており、猿倉口より所要2時間30分、田代山より1時間で到達する。木賊(とくさ)温泉口は、倒木などにより通行止めとなって久しい。所要時間は5時間。そのほかに、尾瀬側より縦走路伝いの道がある。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
南会津
都道府県
福島県 栃木県
標高
2,060m
2万5千図
帝釈山・桧枝岐・湯西川・湯ノ岐
更新日

DATA

帝釈山のコース

縦走 3時間35分 日帰り
田代山から帝釈山へ 前夜泊日帰り

コース定数:16

往復 5時間40分 日帰り
山上の広大な湿原に咲く花と展望の頂を訪ねる

コース定数:21

帝釈山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年3月29日 0時00分発表

福島県檜枝岐村

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴時々曇

8℃

1℃

40%

3/31
(日)

晴のち曇

12℃

0℃

30%

4/1
(月)

曇時々晴

9℃

-2℃

40%

4/2
(火)

晴時々曇

10℃

-4℃

20%

4/3
(水)

晴時々曇

12℃

-1℃

20%

4/4
(木)

曇時々雪

10℃

-4℃

70%

4/5
(金)

11℃

0℃

40%

4/6
(土)

13℃

1℃

30%

4/7
(日)

11℃

4℃

40%

4/8
(月)

13℃

4℃

40%

もっと見る

群馬県片品村

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

13℃

3℃

10%

3/31
(日)

晴時々曇

15℃

2℃

20%

4/1
(月)

晴時々曇

11℃

0℃

40%

4/2
(火)

晴のち曇

13℃

-2℃

20%

4/3
(水)

晴時々曇

14℃

1℃

20%

4/4
(木)

曇時々雨

11℃

-1℃

80%

4/5
(金)

曇時々雨

11℃

2℃

50%

4/6
(土)

12℃

3℃

40%

4/7
(日)

11℃

7℃

40%

4/8
(月)

15℃

6℃

40%

もっと見る

栃木県日光市

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

22℃

6℃

40%

3/31
(日)

晴時々曇

22℃

6℃

40%

4/1
(月)

晴時々曇

18℃

5℃

40%

4/2
(火)

晴のち曇

17℃

3℃

20%

4/3
(水)

晴時々曇

19℃

5℃

20%

4/4
(木)

曇時々雨

14℃

4℃

70%

4/5
(金)

曇時々雨

15℃

6℃

60%

4/6
(土)

曇時々雨

16℃

7℃

70%

4/7
(日)

曇時々雨

17℃

10℃

80%

4/8
(月)

曇時々雨

19℃

9℃

80%

もっと見る

帝釈山の近くの山

田代山

1,926m

台倉高山

2,067m

黒岩山

2,163m

長卸山

1,068m

大嵐山

1,635m

鬼怒沼山

2,141m

会津駒ヶ岳

2,133m

中門岳

2,060m

三岩岳

2,065m

根名草山

2,330m

燧ヶ岳

2,356m

八総佐倉山

1,073m