• このエントリーをはてなブックマークに追加

神奈川県

丹沢山塊

ひるがだけ

蛭ヶ岳

1,673m

 

写真:武さん  冬の蛭ヶ岳山頂から富士山を望む。2014年1月1日

prev
next

 丹沢山塊の最高峰。津久井町と山北町の境にある。昔は山頂に薬師如来が祭ってあったので、薬師岳の別名もある。
 丹沢山から続く稜線には1600mを超えるピークが2つあり、蛭ヶ岳へなだらかに高度を上げているが、北からは300m、西からも250m高度を一気に上げて、どっしりした姿を見せている。これは丹沢山塊の中核の花崗岩類を包むように、浸食に強い火山岩類が丹沢山から蛭ヶ岳、大室山にかけて分布しているためである。
 山名の由来はいくつかあるが、ヤマヒルが多いので蛭ヶ岳という説や、猟師の使う山頭巾を「ヒル」と呼び、こんもりした山の姿とよく似ていたので、この名がついたともいう。また、この山に毘盧遮那仏(びるしやなぶつ)を祭ったので「ヒル」の名がついたという説もある。
 山頂からの展望は最高峰だけに、桧洞丸を隔ててその奥に富士山が望まれ、南の不動ノ峰から塔ヶ岳方面にかけて山並みが幾重にも続き、山深さを感じさせる。春先には山頂近くの岩場にサクラソウの仲間のコイワザクラが咲く。山頂には平成9年に改築された蛭ヶ岳山荘がある。
 小田急線渋沢駅からバス大倉下車、塔ヶ岳経由で5~6時間で山頂。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
丹沢山塊
都道府県
神奈川県
標高
1,673m
2万5千図
大山
更新日

DATA

蛭ヶ岳のコース

往復 6時間25分 日帰り
塩水橋から丹沢山を周回する登山

コース定数:32

往復 9時間55分 1泊2日
丹沢山塊最高峰を目指す静寂な北丹沢の山旅

コース定数:44

縦走 10時間20分 1泊2日
宮ヶ瀬湖畔から丹沢三峰を経て丹沢山を縦走

コース定数:45

縦走 12時間8分 1泊2日
檜洞丸から蛭ヶ岳へ 1泊2日

コース定数:50

縦走 12時間38分 1泊2日
丹沢主脈縦走 1泊2日

コース定数:53

蛭ヶ岳周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年4月20日 18時00分発表

山梨県道志村

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

曇のち雨

19℃

10℃

70%

4/22
(月)

雨のち曇

14℃

11℃

70%

4/23
(火)

15℃

10℃

40%

4/24
(水)

雨のち曇

13℃

10℃

90%

4/25
(木)

晴時々曇

24℃

10℃

40%

4/26
(金)

晴時々曇

23℃

8℃

20%

4/27
(土)

曇時々晴

20℃

11℃

30%

4/28
(日)

晴時々曇

22℃

10℃

40%

4/29
(月)

曇時々晴

20℃

12℃

40%

4/30
(火)

晴時々曇

23℃

11℃

30%

もっと見る

神奈川県清川村

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

曇のち雨

21℃

14℃

70%

4/22
(月)

曇時々雨

17℃

14℃

80%

4/23
(火)

19℃

14℃

40%

4/24
(水)

雨時々曇

16℃

13℃

90%

4/25
(木)

晴時々曇

25℃

14℃

20%

4/26
(金)

晴時々曇

24℃

13℃

20%

4/27
(土)

曇時々晴

22℃

15℃

30%

4/28
(日)

晴時々曇

24℃

14℃

40%

4/29
(月)

曇時々晴

22℃

15℃

40%

4/30
(火)

晴時々曇

25℃

15℃

20%

もっと見る

神奈川県秦野市

日付

天気

気温

降水確率

4/21
(日)

曇のち雨

21℃

14℃

80%

4/22
(月)

曇時々雨

18℃

14℃

80%

4/23
(火)

曇のち雨

19℃

13℃

60%

4/24
(水)

雨時々曇

17℃

14℃

90%

4/25
(木)

晴時々曇

25℃

15℃

40%

4/26
(金)

晴時々曇

24℃

12℃

20%

4/27
(土)

曇時々晴

22℃

15℃

30%

4/28
(日)

晴時々曇

24℃

14℃

40%

4/29
(月)

曇時々雨

23℃

14℃

60%

4/30
(火)

晴時々曇

25℃

15℃

20%

もっと見る

蛭ヶ岳のガイド・ルポ

蛭ヶ岳の近くの山

丹沢山

1,567m

袖平山

1,432m

檜洞丸

1,601m

本間ノ頭

1,345m

塔ノ岳

1,491m

黍殻山

1,273m

鍋割山

1,272m

新大日

1,340m

焼山

1,059m

檜岳

1,166m

鳥尾山

1,136m

大室山

1,587m