• このエントリーをはてなブックマークに追加

和歌山県

紀伊山地西部

しらまやま

白馬山

957m

写真:脇田祐裕  三腰山付近からの白馬山

prev
next

 白馬という名前からくる印象は、北アルプスの白馬岳を連想するが、『紀伊続風土記』によると「白馬の志良は著明(しるき)意にて著場(しらば)の義なり、特出の山をいふならむ」と記されているように、この辺の山では最も高いとか、特に優れて高いという意味らしい。そういわれてみれば、中和の山の中で957mは最も高い。
 白馬山は、城ガ森山から西に延びる白馬山脈の中央にあって、北に有田(ありだ)川、南に日高川に挟まれている。山頂付近にはわずかにブナの純林が見られる。また、日高川沿いの道からこの山頂を越えて有田川に下り、有田道と合して高野山に通じる高野街道があったことには驚かされる。
 コースは、鳥居原からの往復(6時間)が一般的。なお、この近くには清冷山(せいれいさん)、矢筈岳(やはずだけ)といった山容の美しい山がある。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
紀伊山地西部
都道府県
和歌山県
標高
957m
2万5千図
河原川・金屋・紀伊清水・寒川
更新日

DATA

白馬山のコース

縦走 6時間30分 日帰り
古道を登り、紙の原料が越えた久保のタワへ

コース定数:29

白馬山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年4月25日 0時00分発表

和歌山県有田川町

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

晴のち曇

26℃

12℃

40%

4/27
(土)

曇のち晴

20℃

15℃

40%

4/28
(日)

晴時々曇

27℃

14℃

20%

4/29
(月)

曇のち雨

25℃

15℃

70%

4/30
(火)

曇時々雨

26℃

18℃

70%

5/1
(水)

曇時々雨

20℃

15℃

90%

5/2
(木)

晴時々曇

23℃

12℃

40%

5/3
(金)

晴時々曇

24℃

12℃

40%

5/4
(土)

曇時々晴

24℃

12℃

40%

5/5
(日)

25℃

13℃

20%

もっと見る

和歌山県湯浅町

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

晴のち曇

25℃

12℃

40%

4/27
(土)

曇のち晴

20℃

16℃

40%

4/28
(日)

晴時々曇

27℃

14℃

20%

4/29
(月)

曇のち雨

25℃

16℃

70%

4/30
(火)

曇時々雨

26℃

18℃

70%

5/1
(水)

曇時々雨

21℃

16℃

90%

5/2
(木)

晴時々曇

22℃

13℃

40%

5/3
(金)

晴時々曇

24℃

13℃

40%

5/4
(土)

晴時々曇

24℃

13℃

40%

5/5
(日)

26℃

14℃

20%

もっと見る

和歌山県紀美野町

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

晴のち雨

26℃

12℃

60%

4/27
(土)

曇のち晴

21℃

15℃

40%

4/28
(日)

晴時々曇

27℃

14℃

30%

4/29
(月)

曇のち雨

26℃

15℃

70%

4/30
(火)

曇時々雨

26℃

17℃

80%

5/1
(水)

雨時々曇

20℃

15℃

90%

5/2
(木)

晴時々雨

22℃

12℃

50%

5/3
(金)

晴時々曇

24℃

12℃

40%

5/4
(土)

曇時々晴

24℃

11℃

40%

5/5
(日)

25℃

12℃

20%

もっと見る

白馬山の近くの山

清冷山

878m

矢筈岳

811m

生石ヶ峰

870m

飯盛山

538m

長者ヶ峰

651m

城ヶ森山

1,269m

真妻山

523m

鏡石山

555m

熊尾寺山

543m

雲雀山

201m

岩室山

266m

護摩壇山

1,372m