• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

湯折から小渋川渡渉による赤石岳日帰り

赤石岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (wataru さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り時折雨

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

湯折(04:00)・・・七釜橋(04:30)・・・高山ノ滝(06:00)・・・広河原小屋(06:30)[休憩 5分]・・・舟窪(08:30)・・・大聖寺平(09:30)・・・小赤石岳(10:40)・・・赤石小屋分岐(10:59)・・・赤石岳(11:15)[休憩 4分]・・・赤石小屋分岐(11:25)・・・小赤石岳(11:50)・・・大聖寺平(12:30)[休憩 4分]・・・舟窪(12:45)・・・広河原小屋(14:00)・・・高山ノ滝(14:40)・・・七釜橋(16:00)・・・湯折(16:15)

コース

総距離
約23.3km
累積標高差
上り約3,033m
下り約3,033m
コースタイム
標準15時間10
自己12時間2
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

渡渉のため履く靴はビーチサンダルやクロックスなどは大変危険だと思いました。石が崩れてきたり滑ったり思わぬケガのもととなります。私は渡渉用に履き古した靴を使用しましたが、後ろはゴムでもフェルトでも滑るときは滑るということです。安全靴のようにつま先を守ってくれる靴を次回は履いて行こうと思いました。また濡れるからといえ半ズボンや海水パンツも大変危険です。私は行きは海水パンツでしたが、帰りは履いていたトレッキングパンツをそのまま履きましたので滑ってケガをしましたが出血には至りませんでした。
また、天候もよく読み、行き帰り両方晴れでなかったら行かないという決断も必要でした
私は帰りは雨で川が増水して川を渉るときは生きた心地がしませんでした。
でも大変いい経験になりました。小屋からの急登攀、本当にきつかったです

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤石岳

赤石岳

3,121m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤石岳 長野県 静岡県

南アルプス南部を代表する人気の山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間10分
難易度
★★★
コース定数
53
赤石岳 長野県 静岡県

荒川三山と赤石岳を周回する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
19時間40分
難易度
★★★★
コース定数
77
赤石岳 長野県 静岡県

赤石岳・聖岳を周回する3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
周回
歩行時間
23時間45分
難易度
★★★★
コース定数
94

wataruさんの登山記録

登山計画を立てる